アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 147

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • リアゲートダンパー交換&ポーレンフィルター交換

    外したもの スタビラス製 50500057 UM 25JL05 先日のボンネットダンパーに続き、リアゲートダンパーの交換です。 止めバネをドライバーで引き上げ、ジョイントから抜き、新品をジョイントにはめるだけてすが、買った新品は上下とも接続部の角度調整が可能でした。純正は固定! 雨水侵入経路なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 08:36 Kobewithyouさん
  • インナードアハンドル

    助手席のドアハンドルがポロッと取れました・・・さすがイタ車と思うことにします。 ドアハンドルの付いていた箇所を覗くと見事に折れていました。 部品はオークションなどネットで調べてもでてこないので、お世話になっているショップに相談するなどゆっくり検討します。 今後のために内張の外し方でも覚えてみよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 19:57 kunyankunyanさん
  • アンビエントライトの設置(室内灯)

    アンビエントライトが欲しくてLEDの追加などを考えていましたが、先人の方々の改造を参考にして、Mitoの室内灯に交換することで、まるで純正のような出来になりました。写真は点灯状態です。ACC連動のためキーオンの状態では常時点灯。キーオフ後数十秒で消灯します。 通常の配線はそのまま使用できますが、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月28日 15:59 のん☆tymさん
  • サンバイザー交換

    運転席のサンバイザーがだらんと垂れ下がって、閉じなくなってしまいました。 撮るのを忘れてしまったので、様子を助手席ので再現。 外すとこんな感じ。 何かをしようとして無理に曲げて、折れてしまったようでした。 天井の内張りが汚いですが。。 147GTA用のがヤフオクで安く買えたのでそれに交換。 右ハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 13:28 Tsubastienさん
  • ルーフライニング一部剥がれ修復

    17年半を経て、左リアシート上のルーフライニングが剥がれてきた。 これまで、その他の部分は剥がれてきてなかったので、優秀と言えばそうなんだけど。 外からも丸見えなので、見映えがわるい。 作業中の写真なし。 劣化したウレタンがネチャネチャするので、適当に剥がして、両面テープで貼り付けた。 どれだけ持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月23日 13:07 omingさん
  • イタ雑フレグランスシート交換

    イタ雑フレグランスシート交換しました。やや香りが以前よりしなくなってきた気がして・・ 取り付けは助手席側のシート調整レバーに  もともと純正フレグランスシートは座席下にネジ止めされていたようですのでこの位置に 今までのはトランク内右側にぶらさげました(笑) 上のは純正フレグランスシートほんのわずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月30日 18:19 Alfistさん
  • momo pit stop 取付

    事の始まりは、納車時からサイドブレーキ操作時に違和感があったこと 外したら、固定部のメタルが割れてましたw 締めすぎて割れたんですかね? 中古車に付いてきた部品で既に廃番なので入手できないから自分で直しますw 手持ちのメタルパテで成形して再生しても良かったのですが、 グリップとシフトブレーキの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月12日 10:47 k@buさん
  • 天井張り替え(後半)

    生地の貼り作業画像は省略。 妻の手助けもあり、うまくハマりました。 生地も総じてキレイに貼れて良かった☺ 3ドアハッチバックの、後部座席窓の部分にはゴムのような素材のモール?のようなものがあり、 右側はなぜかモール?を紛失、、、 どこいったんや、、、(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 19:00 tikdetikさん
  • パワーウィンドウレギュレーター交換

    左の窓が落ちたので交換します。 赤丸のところにタッピングとキャップボルトがあるので全て外します。 キャップボルトらドアグリップの所2箇所。 ピラーのカバーも外します。 パカっと外れます。 レギュレータは5つのナットで留まっています。 それを外したらあとは逆の手順で… いつも通り樹脂が砕けてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 20:36 itwooさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)