アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • セルシオキャリパーに交換❗ところが・・・

    セルシオキャリパーに交換しました。 要となるキャリパーブラケットは、みんカラのD_factory さんにお願いし、手配をしていただきました。 また、キャリパーは中古をヤフオクでゲットしOHしました。ブレーキホースはキノクニで作成し、部品は揃いました。 実はこの作業には紆余曲折があり、かなりの時間を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月3日 18:17 あきーたさん
  • リヤブレーキOH

    スライドピンのグリスアップを実施すべくキャリパーを外します。手前は17mm、奥は13mm。 キャリパーが外れたらワイヤー等でスプリングを利用し吊り下げます。 嫌な予感が的中しました。右側の下側スライドピンに錆が発生していました。紙やすりで錆を除去。 黄色がブレーキ用グリース、オレンジがブーツ用グリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年9月15日 23:46 猫のポンさん
  • リアパッド交換

    新車時から無交換だと思われるリアパッド。 残りは一番ないところで1mmくらいでした(^_^*) スポーツパッドじゃなくてノーマルパッドです。 94550km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月30日 20:11 Asukaromeoさん
  • パッド交換

    73000kmでパッド交換。 assoの赤パッドにしました。同時にローターも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月7日 19:22 Asukaromeoさん
  • GOODRIDGE ステンレスメッシュ ブレーキホース

    作業中に、キャリパー側のフィッティングに難があると連絡がありましたが、クリアしてもらえて早着完了。 50,685Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月6日 10:02 ぱちゃままさん
  • ブレーキローター交換

    随分減ってますね😅 まだ乗るぞ‼️ と決心をした、今回の車検🚗🔍️ 交換することにしました☺️更に 深い溝に、驚く😲

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 20:14 jun160-roadsterさん
  • フロントブレーキローター交換

    同じの三枚目 DIXCEL 251 2512 PDに6本スリット 今回も逆回転 走行距離 95,806km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 22:05 山ねこさん
  • スリットローター

    ローターが摩耗して来たのでオークションにて前後スリットローター購入♪ 交換は簡単な作業の筈でしたがトラブル発生! キャリパーが抜けない! パッドが当たっている所はローターが摩耗しているのですが当たっていない外周部は新品時の厚さの為です。 仕方ないのでキャリパーサポートからキャリパーを外しパッドを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月10日 17:12 ジンタレさん
  • 156 TS のキャリパーをXYZの6ポッドに交換。

    XYZのブレーキキャリパーです。 効きがぜんぜん違いますw。 早速、大阪〜東京間で試してみました。 2??kmからでもしっかり止まろうとしますw。 ドリルドローターです。 サイズは330mm。 ゴゴゴーーっと音が凄いっす! パッドはWINMAXのサーキットも使えるパッドなので少し泣きがしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 11:34 jun2006さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)