アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.6

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジュリア

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ボディみがき&ジーゾックスリアルガラスコート クラスH施工 東京都武蔵野市NEW

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月20日 12:30 ガレージローライドさん
  • ご当地ナンバー

    頼んでたご当地ナンバーがやっと出来たって連絡がありました!足立は嫌だったのでやっと…長かった… 江戸川ナンバーは金魚と花火で色がキレイ 取り付けて車が帰ってきたら一緒に写真を撮りたい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 22:54 Lotsoさん
  • 車検本番お泊まり開始

    朝イチでアルファロメオ調布にやってまいりました😄 先日の帰路途中でキリ番ゲット失敗😢 2万kmを少々オーバーしての入庫💤 今日から1週間お泊まり🥲 本日の調布はことさらカラフルなおクルマちゃんたちが並んでいました🥰 熱帯魚の水槽の如し🤗 ベースの見積書を元に要不要を検討してから最終確認 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月19日 13:33 prince8さん
  • Bleed screw 交換

    このブリーダースクリューを交換しました。 純正はプラスチック製で、経年劣化でクーラントが漏れてくるらしいです。 私のはまだ大丈夫そうでしたが予防的に交換しました。 写真ではわかりづらいですが、Oリング(EPDM)を置いてます。 サイズは 8mm ID、14mm OD、3.0mm断面 M6-1.0 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月18日 17:10 nok4560さん
  • ジュリアさん 充電率推移メモ 20250518

    本日の移動に係るバッテリー充電率の記録。 今朝方6時半前には高速に乗り約2時間チョイ、目的地の少し前の道の駅でエンジンをとめたら、充電率が99%になっていた。 その3分後、充電率は93%まで急落した。 目的地に到着した直後の充電率は、先程の93%から変わらずだった。 しかし、その45分後、荷物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 15:39 tetsuge156さん
  • 助手席に水溜まり2 20520517

    先週発覚した助手席の水溜まりの続報。 昨夜確認したところでは、該当部は乾いていた。 しかし、本日の降雨で16時頃に様子を見たら、ご覧の通り水溜まりが復活してた。 該当部を拡大した様子。 今週はジュリアさんを動かしていないから、エアコンドレンの排水詰まりとかでは無く、雨漏りなんじゃないかなと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 16:19 tetsuge156さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    エンジンスタート直後にチェックランプが点灯しました。と同時にラジエーターファンがフル回転し続け、駐機場の飛行機みたいな音が響きます。 エラーコードを読み込むと、「冷却水の温度が高過ぎる」とのこと。しかし、エンジンスタート直後なので、これは明らかにおかしい。 海外サイトで情報収集すると、温度センサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 15:51 ちゃー95220さん
  • センターコンソールボックスの「カタカタ音解消

    センターコンソールボックスからカタカタ音がするのが気になったので対策を行いました。 蓋部分の裏にあるフック部分から音がしていると推測。 相手側もプラスチックのため、振動でカタカタ音がするのでしょう。 一応、ゴムが付いていて、フックで挟み込むことで隙間がなくなるように設計されているようですが、精度が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 16:51 たがCさん
  • Alfissimo Turbo Wastegate Rod取り付け

    パーツレビューにも書きましたがTurbo Wastegate Rodを取り付けました。 スナップリングがついてるのが嬉しいですね。 このように遮熱板を浮かせて作業します。 外してしまったほうがはるかに作業性は良さそうですが、かなり面倒そうなので、この状態で作業しました。 スナップリングを外すときと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月11日 12:13 nok4560さん
  • お洗車✨

    いつものキーパーラボ コーティングさんにて、点検洗車でピカる⭐️ コーティングの状態は良好とな😊 市内をドライブ🎶 やはりピカり直後はとても気持ちイイ😆 からの⛳️ホームで練習〜 昨夏にかき氷食べるだけにきて以来、 半年以上ぶり💤 ちょっとやっただけで汗かきそうな暑さ😅です。軽くやっとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 11:47 prince8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)