アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換【2回目】

    車は走らせないと、バッテリーが上がる。。 シフトコントロール交換時にバッテリーの静電容量が足らないとの連絡が入り交換をお願いした。2回目。 入庫時走行距離 18,340㎞ 【51029796】EXIDE BATTERY L2 63Ah 450A S&S 商品 @32,000(別) 取付   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 21:29 らっさん(AMR2012)さん
  • バッテリー交換

    4日前から上がったバッテリー。 エネオスさんに出張ジャンプスタート していただき、無事作動。 最悪 完全死➡レッカーは免れました。 ラッキー!!!!!!! バッテリー交換のお店は札幌清田D様。 我が家から27km、万が一に備え オール左車線を走り無事到着。 気になる展示車両を見学中 30分少々で無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年5月20日 13:34 オールージュさん
  • バッテリー上がりからのメンテあれこれ

    まずは給油口の蓋が、パキッて言ってから開きにくくなり、グラグラするように…なんか割れたか、折れたかしたっぽい(゚∀゚;) 数日して修理に持って行こうとしたら、今度はセルが回りません( ゚∀゚):∵グハッ!! ももはちから、ジャンパーして何とか始動できたのですが、エラーがいくつも出てしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月25日 15:34 にぢまるさん
  • バッテリー交換

    4年半、約55,000kmを走り続けてくれたバッテリーを交換します 新しめのクルマは、自分でバッテリー交換すると、パワーウインドウが作動しなくなるなど、えらい目に合うと聞いたので、ビビって整備士さんに頼みます 1年半前の車検で、電圧が低いので交換時期ですよ、と、別のショップで指摘を受けていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 18:48 Romeo916さん
  • 初バッテリー交換

    新旧バッテリー。 純正から国産へ。 バッテリーの下敷きになるところにでかいラベルが二枚あった・・・。なぜ二枚? 取り付けたのはパナソニック製CAOS 66-25H/WD。 オプションのLife WINKなるバッテリー状態モニターも取り付けました。 今回、両口スパナで作業しましたが、ナット周辺に余裕 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年7月12日 22:25 hoshinashiさん
  • バッテリー死にました。

    評判良いです。 4年持ちました。 あんまり壊れないでください。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月23日 07:21 トーヨーさん
  • バッテリー交換

    Panasonic Blue Battery caos WD 66-25H 突然死対策。 以前から愛用のパナ製 31200キロ時点

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 20:11 えにしまさん
  • Panasonic caos N-66-25H/WD

    前回交換時より約2年半が経ち、また不動車となったため、まずは修理の1項目として自分で交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月16日 00:06 motion314さん
  • BOSCH EFB バッテリー交換

    昔から家にあるラジコンの電池ボックスとワニ口を使用してもよかったのですが、エーモンからバッテリー周りのツールが新しくなったので、今回はバッチリ揃えました。 アイドリングストップをガンガン使うので、BOSCHのEFBをチョイス。 何度も繰り返し、充電してきた純正バッテリー シガーで、ザックリ調べると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 00:00 Kazami940さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)