アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ取り付け 実行。

    僕の職場は趣味に寛容です。 仕事中に配線を整理。 *休日出勤です バックモニタはメクラ穴から配線を通し 完成です。 ミトのナビ取り付けで驚いたこと *ピラーを外すと天井も少し剥がれる。 →これはかなりしまったか 天井落ちが、非常に怖い ミトは天井落ち見ないですねーって知り合いのカーショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 11:36 tom-tom-jza80さん
  • Androidナビを取り付け(準備編)

    MiToの純正オーディオ→ナビだと、やれ2DINキットだの、CAN-BUSアダプターだのいろいろ用意しなきゃならなかったのですが、全部セットなAndroidナビを見つけました。 試しについてたケーブル全部つないでみました。外部出力は使わないのでこのあと外しましたがUSB3本って汎用性高くて好きすぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月16日 11:34 CHIKA(No.1837)さん
  • ナビ

    9インチナビは無理かな 8インチなら入りそう 取り合えず買ってみた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月24日 21:16 tamikingz32さん
  • ナビ取付 ~純正オーディオ取り外し編~

    赤丸の穴が取り外し用の工具を入れる穴です。 取り外し工具を差し込みました。 で、グリグリグリグリ・・・ 何とか外れました! ここまで15分ほど掛かってしまいました(汗) そのまま引き抜いて 純正ブラケットを赤丸の3箇所のトルクスビスで外したら 完了です。 これでナビが取り付けれますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月27日 20:31 コペソニさん
  • ありじゃない?この位置のナビ

    ナビはラパンからゴリラをとりあえず移設することにしました。 ダッシュボードには置きたくないし、かといってこのパネルのどこに設置すればいいの? オーディオとエアコンの操作パネルの間に吸盤が貼りつく面がありまして、ついたりして?とつけてみたら本当についちゃった。 オーディオも触れるし、エアコンも操作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月12日 12:17 CHIKA(No.1837)さん
  • リヤカメラ

    何故か付いてたリヤカメラ⁈ 取りあえずナビに接続 配線も助手席足元迄来てました 接続確認 取付完了 一年半もカメラに気が付かないなんてf^_^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月25日 14:14 tamikingz32さん
  • スマホナビ用クレイドル搭載

    昨夏の納車後、暑いさなか作業をしました。 パーツレビューに詳しく書いたので関連付けさせます。 (まだまだ みんカラ の使い方が分かってないです・・・)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月23日 23:26 とらいすたさん
  • まだ気が早いですが、ナビの取り付け準備

    まだ納車はされていませんが、勢い余ってナビを買って準備を始めました。 今回買ったMitoは純正オーディオなのでナビがついていません。買うときにちょっとだけ中古車屋さんの敷地内で動かしましたが、バックの時の視認性はそんなに高くない感じでした。 折角の原寸大の車のおもちゃなので、久々に自分で色々いじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月17日 00:10 daigotoさん
  • 自作ドリンクホルダー カーマウント

    以前のっていた車で使っていたYPB-760DR。 MiToにオンダッシュしようとすると視界の妨げが気になり結果センターのドリンクホルダーに着地。 ドリンクホルダーに合わせてその辺にあった物で土台を作り、 吸盤用にアクリル板を切って土台と固定。 で、ここにスポン! ナビをセット。ノブの近くで操作もし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月13日 00:16 5e1.gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)