アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - A3

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • A3SB ロアアーム後ろ側ブッシュ(マウント)交換

    使用したのは、マーレのマウントです。 純正品版は、 1K0 199 231 J(K) 1K0 199 233 J(K) これは、 新旧状態の後ろ側です。 これは、新旧状態の前側です。 手順は、 1.ジャッキアップして 2.安全用の馬をかませ 3.タイヤを外します。 4.ブッシュブラケットを止 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月9日 16:42 (Tao)さん
  • フロントアッパーマウント、ベアリンクとベアリングゴム交換

    一番上の丸いのが今回、コトコト音が左前からしていた原因のベアリングゴムです。スプリングとダンパーを、 上から2番目のアッパーマウントゴムと組み合わせてタイヤのショックやFFのハンドリングに対してベアリングで くるくる回ってシャーシーとダンパーの繋げ目の大切な役割をしています。 いきなりタンパーを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月28日 21:56 津 君さん
  • 足回り整備

    我が家のA子さん、18歳を目前です。 いろいろなところに、歳を感じています。 何ヵ月か前から、右フロントから異音。 速度に比例してプロペラ飛行機かのような、「ゴー」「ガー」という音と、右にステアリング切ったら更に轟音。 右前のハブベアリングが原因と見立てて、色々と整備をお願いしました。 ハブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月17日 12:14 さっか@観測者花組さん
  • Bilstein B16 - PSS10 取り付け

    Bilstein B16 - PSS10 品番 48-135245 10段調整式です。A3用ですが、Quattro用とかは無いようです。 http://www.bilstein.co.jp/uploads/pdf/a3.pdf ↑日本のサイトによると、バネレートは Front 40N/mm R ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月2日 20:37 みつのらさん
  • 車高調オーバーホール

    ※2018年の備忘録 2回目の車検にて、リアのショックが抜けている事が判明… この際なので前後のショックをオーバーホールすることにしました。 ※2018年の備忘録 ネットで色々と調べた結果、KWを専門で取り扱っているMACARS(メイカーズ)さんを知り、今回お世話になりました。 ※2018年の備忘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月21日 18:07 くすもんさん
  • ロアアームブッシュチェック

    助手席側のロアアームブッシュをチェック。 完全に切れているので要交換です。 タイロッドエンドもブーツ切れで要交換。 運転席側のロアアームブッシュも同様にチェック。 助手席同様に切れているので要交換。 運転席側のタイロットエンドブーツは9万キロ位の時、車検で交換しているのでこちらはOK。 ロアアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月27日 16:06 W204さん
  • A3:107982km足周り交換(ローター、ショック等)

    パーツのパルカでお馴染みの北翔テックプラス整備工場に整備をお願いしました。一部部品持ち込みにも対応いただきました。 ・フロントアッパーマウント ・フロントショック ・フロントロアアームブッシュ ・フロント、リアブレーキローター、各パッド ・フロントスタビリンク 過日交換したリアサス周りも含め乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月1日 18:02 TT+5008さん
  • BPS再設定

    BPSは3.2専用設計では無い為、バネレートが低く、フロントの下がり方が目立ったのでリアは触らずにフロントを10mm程上げてショックの減衰力も低下したのでフロント2/ リア3に設定変更 バネを硬くしないとショックの寿命も短いと。 2.0FFと同じバネレートOrz 所詮は吊下げなんで・・・   ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年10月31日 00:37 Mikkolaさん
  • アイバッハ Pro-Kit(ダウンサス)装着

    夏用のアルミを装着したところ、タイヤハウスの隙間が気になり、ダウンサスの装着を決意しました。以前乗っていたA4Avant quattro(B5)の時に使っていたアイバッハのPro-Systemの乗り心地と車高がとても自分に合っていたので、今回もアイバッハを選択しました。交換は、地元のアウディ・ワー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年5月15日 23:39 けもさん

アウディ A3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)