アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - A3

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカーグリル(フロント)交換

    写真のように内装剥がしを挿しこんで パクパクと爪を外して、簡単に外れます。 外したところ 取り付け後 綺麗です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月29日 11:59 Miyachanさん
  • バックカメラ装着

    純正ナビはクラリオン製ですが、汎用カメラケーブル(CCA-644-500)を利用してパナソニックのstrada用バックカメラ(CY-RC50KD)を楽天にて購入。 取り付けはDらーへ注文、業者による出張取り付けでした。取り付け工賃は18,000円です。車両本体への配線は、ナンバー灯の赤○印の部分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月19日 19:39 まっする@ハスラー納車さん
  • サウンドシャキット装着

    サウンドシャキットの配線作業をするために純正ナビ裏の20Pコネクタ(赤丸の部分)を取り外します。 市販されている電源取り出しユニットを加工します。 そして、純正ナビから出ている4つのスピーカー線(+と-)と加工した20Pカプラーから4つのスピーカーへのスピーカー線(+と-)をそれぞれを結線して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月3日 12:11 まっする@ハスラー納車さん
  • オーディオ

    ツイーターです 微妙に角度が気に入らないですが 面倒くさいうえに、時間もないので放置中です ミッドです どうもドアの処理が悪かったのか いまいち低音のしまりが悪いです。 サブをおろして、かなり寂しくなったので コイツにはまだまだ頑張ってもらわなければなりません ヘッドはDEX-P01ⅡとDEQ-P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月15日 01:02 低温牛乳さん
  • バックカメラ取付

    今回取り付けたのはパナソニック CY-RC50KDブラックです。 車の色に合わせるために、キャップ(CA-RCC50WD)を購入し、ナビ本体に接続するために端子(CCA-644-500 )も一緒に購入。 まずは、内張りを外します。 内張りを外すため、トルクスドライバーを 購入。 頑丈に出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年5月31日 10:00 フジオさん
  • 1DINに強引に2DIN化

    大分前になってしまいますが、2DIN化した写真をUPいたします。 1DINにぎりぎり入れる事が出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月30日 22:38 タケタケさん
  • オーディオ取り付け

    納車してからずっと暑くて作業が進みませんでしたが、やっとナビ、オーディオとFスピーカまで取り付けました。 Fスピーカは3ドアと寸法は同一のようです。奥行きも問題なし。 自作バッフルは、3年間で少しカビていたので今回は塗装しました。 取り付け後はこんな感じ。今までの3ドアと変わらないので写真は再利 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月18日 00:19 ささぴさん
  • カーステ解体新書。

    Shopが改造中の写真を送ってくれましたんで、何枚かUPしますね。 これはドアの内側にSP取り付け用にバッフルを作成しているところですね。 確かA3 Sportsbackは、SPはドアの内張りに付いてるんでしたっけ?? こうやって見ると、Audiのドア内部て整然と取り付けされていますね。 目に見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年3月13日 22:00 ミスターポポさん
  • スピーカー アウターバッフル加工

    デッキ、スピーカーは納車後すぐに変えて、1年後アンプ、サブウーファーを追加して1年3ヶ月経過。 以前より気になってた、こもり気味の音の抜けを良くする為に、アウターバッフル加工を純正の雰囲気を崩さない範囲で依頼。 肝心のサウンドは、透明感、音のキレが良くなり活き活き鳴ってます。スピーカー、アンプ本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月25日 21:34 9375Mさん

アウディ A3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)