アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高を下げる②

    知り合いの工場にある旋盤で加工します。 溝の幅は1.6mm、深さは0.8mm…緊張する。 チョー慎重に刃を入れて…1本掘るのに5分位かかります(^_^;) 無事に終了! 今回、標準位置から下に6mm間隔で追加しました。 車高を15mm下げる予定なので、2段下にセットすれば良いはず。(レバー比をロア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 10:47 ぺえさん
  • 車高を下げる①

    前上がりの車高に我慢できず、Cリングの溝を追加して調整式に変更です。ノーマルスプリングのままで可能なところがメリットですね。 先ずはビルダンパー取り外し。ロアアームからボルトを 抜きます。 続いてアッパーアーム2本も抜きます。 左側はクーラントタンクを外す必要がありました。 ストラットボルトを3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 10:19 ぺえさん
  • ビルシュタイン PSS10

    ビルシュタイン PSS10のリアって全然落ちませんよね! だから既存の物で全下げの状態からどんだけ落とせるのかチャレンジ! アジャスターのシート《画像では下の黒いやつ》一枚取りました笑 気持ち下がりました。 乗り心地はわるくない。 自己満です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月24日 00:32 かずくん@A4さん
  • 車高調 BILSTEIN PSS 10キット

    ショップさんにて装着。 約10日程度ShakeDownし、アライメント調整です。 減衰設定はF5、R4にて初期設定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 00:01 F-FINさん
  • 車高&ツライチ考察☆アイバッハ プロストリートS&3SDM 0.01 完成編

    ついに完成編です!!今回はリアのツラ合わせがメインですね☆ フロントのツライチ考察と車高の考察は前回完了しています!! 前回の考察は下記整備手帳をご覧ください!! http://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/982699/2189575/note ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月11日 21:43 344ROCKさん
  • 車高&ツライチ考察☆アイバッハ プロストリートS&3SDM 0.01 第二段

    前回純正ホイールから3SDMに交換して考察第一弾をしましたね~!! http://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/982699/2162516/note.aspx あれから距離を走ってアライメントの時期になったので、車高調の取り付けをお願いしたKr ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年1月20日 14:32 344ROCKさん
  • 車高&ツライチ考察☆アイバッハ プロストリートS&3SDM 0.01

    次回パーツを交換するときのためにメモ書き程度に残しておきます笑!! もしも参考になった方がいたらぜひイイネをお願いします☆参考になって嬉しいので笑!! 車高調:アイバッハ プロストリートS 純正値から65mmダウン http://minkara.carview.co.jp/userid/3615 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月26日 14:17 344ROCKさん
  • 車高調整

    調整前 左右の微調整も兼ねて 少々下げました。 フロント5~8mm  リア16mm 調整後 ガレージナッズさんにお願いしました。 すっかり暗くなったので あまり違いが わかりませんが、印象は変わりました。 アライメントも調整し、冬場外していた cpmも再装着。 キビキビ走る気持ち  の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 07:52 てつMAXさん
  • 車高調取付

    WEITEC 車高調取付 まな板の上の鯉状態です フロントストラッド 左:ノーマル 右:WEITEC 装着 リアサス 左:ノーマル 右:WEITEC リアサス、ショック、ネジネジ。 装着 Sライン比 フロント-2cm リア-1cm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月12日 21:19 tama_tamaさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)