アウディ A6 (セダン)

ユーザー評価: 4.11

アウディ

A6 (セダン)

A6 (セダン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - A6 (セダン)

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 恒例の黄ばみ取り

    もう何回目になるでしょうか。 2年に1回の恒例行事ヘッドライトの”黄ばみ取り”です。 いろいろなケミカルを試しましたが効果は無く、結局毎回物理研磨で行ってます。 耐水ペーパー#400でまずは粗研ぎ。 黄色い研ぎ粉が気持ち悪いです。 #400 3回目で研ぎ粉が白くなりましたので、#1200に変更しさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 19:00 ビトゥルボさん
  • テールランプ、湿気対策(水分除去)

    昨年のこの時期同様。 リアテールランプウインカー部分に湿気が溜まり、だんだんと酷くなって来たのでディーラーにて、水分除去作業をしてもらいました。 作業前。 作業後です。 湿気は、除去されていますが多少曇りが残っています。 また、発生したらディーラーで作業してくれる様ですが まだまだ寒暖の差が激 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:27 masakunnさん
  • 光軸調整の方法

    ディーラーに確認しました。 赤丸が上下、青丸が左右です。 ゴルフⅦは調整後コーディングしないと光軸を記憶しないのですが、 A6はこちらの調整だけでOKです。 光軸を調整する場合は自己責任でお願いします。 運転席側 助手席側

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年5月16日 19:29 chaichanさん
  • ヘッドライト磨き

    みなさま、こんにちは。 最近はめっきり寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は以前から気になっていたヘッドライトの磨き作業について報告したいと思います。 まずは、作業前の写真です。 古いクリア層にひび割れが生じ、全体的に黄ばんでいます。 寄ってみるとこんな感じです。 では、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年11月25日 15:19 グロちゃん Y34さん
  • ヘッドライトの光軸調整(上げすぎないように!)

    光軸調整は簡単にできます。 しかし、むやみに調整すると車検が通らなくなります。 調整前に、ライトのハイトコントロールを一番高い位置にします。 適当な壁面に向かって車を水平な場所に駐車します。 上下方向はこの白いネジを回して調整します。 6ミリのヘキサゴン(六角)レンチです。 ライトの中心と壁を結ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月2日 19:40 va6e350さん
  • 今度は札幌予備車検場あせあせ(飛び散る汗)

    先日のトランクからあせあせ(飛び散る汗)またまた今度は、 「最近夜になると、 やたらパッシングされるさ~」 (涙) 考えてみたら、 僕は夜はあまり運転した事ないし、 最近は日暮れが、早い。 早速、会社の車友人(以前にSグリルお手伝いの)に相談。 軸の調整は、、、Dは多分値段が高いし………かもとあせあせ(飛び散る汗)。予備車行けば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年12月9日 01:20 A6、6。さん

アウディ A6に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)