BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - 3シリーズ セダン

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • ショックアブソーバーエア抜きNEW動画あり

    乗り味を変えたいと思って、SACHSを購入した。 エアは自然に抜けていくもんだと思うから今まで特別にやったことなかったし、周囲もそう。 当然、納品時にエア噛み含めた動作確認してる。 というか、複筒式は必ず混入してるけど、1回ストロークさせれば粗方抜ける。 前にフルストロークさせたままPPバンドで緊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 06:30 ストーミーブルーマイカさん
  • 曇ったです…NEW

    暑い日中に洗車場で高圧洗浄 をやったらライトが曇ってる… 左も曇りあり… 結露なのか? 水入っていないよね?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 06:30 320i.maxiさん
  • マフラー取り付け 

    アーキュレー ステン w出し チタンじゃ無いのよ。。。。 マフラーハンガープライヤー 1500円も出せば買えるんですが あるものでなんとか使えるようにするのが DIY好きのアレですよねw グラインダーで削りながら作りました こんな感じで使う 純正外しがなかなか時間が掛かる 一人でやるんで2時間か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月19日 18:13 けんGさん
  • 備忘録(オイル交換 103511km)

    今回もシェルにしましたと言うか モービル相変わらず欠品中… イヤイヤ、もうシェルでイキます。 新油はもちろんスルスルですが 最後までタレる事も無かったので リピート決定です。 毎度のことですが フィルター同時交換と事前の フューエル1投入済み 今までお世話になってたGS閉店につき、タイヤ量販 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月19日 16:22 F-katsuさん
  • Replcce AC SCHNITZER Suspension kit

    2016年に取付けたACS、サス交換から約8年、約6.5万Km強走行。コロナ禍や私自身が体調を崩したりしたこともあり、思ったほど走行距離は延びていません。 ハードな走行もしていないので、もう少し現状でもいけるかと思いましたが、今後にいろいろメンテをしなきゃいけない項目が控えているし、車齢等も考えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月19日 01:06 Bukenさん
  • エンジン異音でドック入り

    アイドリング時に時々発生していた鈴虫が鳴く様な異音が、いよいよ常時発生となり、掛かり付けショップさんに入院となりました。 異音だけに、いつ退院できるか判りません。 ただ、夏本番前にケリをつけたかったので、ショップさん側の受け入れとしては最短で入庫させて頂きました。 因みにエンジンは絶好調です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月18日 21:07 スーパーだいちさん
  • 燃料添加剤

    走行距離約18,000km、車検前に使用。 気休めです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 20:30 黒ウーロン茶さん
  • シフトノブを木目にしたい🤔

    いきなり貼り付けてますが💦 ハイラインの木目に近いシートを ネットで購入。 ツヤがないタイプだったけど 仕方ない😭 思ったほど伸びないし 冷めるとすぐ縮むし 扱いにくいですねー、これ。 この部分を外せばいいんだけどねー アタシのはカーブのキツイとこで ガチガチにくっついてしまってて 割れそうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 17:58 パピコ@切秀さん
  • ドラレコ取り付けパート2

    前回取り付けたドラレコ。 悪くないのだが、アタシ的にちょっと💦 ってなワケで外しました。 で、いろいろ調べた結果 セルスターのCS-360FHがいいかな? となり、中古ですが購入。 カメラの撮影範囲をふまえて この位置に取り付けました。 配線は窓枠を這わすスタイルで😆 先日交換したETCと同系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 17:35 パピコ@切秀さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)