BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.71

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • シフトノブ交換NEW

    シフトノブを交換しました。 M perf○rmanceなシフトノブから M perf○rmanceなシフトノブへ。 新旧比較 左が旧で右が新。ん、旧のほうが作りが良いぞ? シフトブーツは加工済みなので、引っこ抜いて入れ替えるだけ。5秒で交換完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月21日 23:49 べじょりーたさん
  • ガソリン添加剤注入

    ガソリン添加剤を注入しました。 BMW純正燃料添加剤 I CAN FLY! odo:81668km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月19日 23:43 べじょりーたさん
  • GPSトランスポンダー用ホルダーの設置

    オートポリスでは、GPSトランスポンダーの設置が義務付けられていますが、市販品のホルダーが見当たりません。 養生テープを使いダッシュボードやステアリングコラムカバーに固定していますが、イマイチ安定せず、走行中も気になります。(落ちてきたこともあります💦) なんとかしたい… うーん🤔無いなら作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年8月18日 20:33 hivaryやすさん
  • サイド フィルム施工

    サイドにフィルム施工しました。 ローズIIIゴーストを使用。 50mm幅でカット、なんとなくで切り出し。 内張り剥がさず手抜きで張り込み。エッジ処理。 発色もミラー感も少なめ。 視界はちょっと青め。 IRカット率が99.3%は、かなり体感できるので良き。 odo:81224km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 23:17 べじょりーたさん
  • 2000km点検

    2000kmを超えて、最初の点検。 いまのところ不具合等無く、快調に走ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 19:08 欧州かぶれさん
  • タイヤ内圧調整

    カブのメンテついでにM2Cもタイヤの内圧を調整します。 カエディアのこの電動コンプのおかげで億劫でなくなりました。 まずはフロント。 もとは2.4Kg/cmでした。 2.5Kg/Cmにします。 スタートボタン押すだけでオートストップしますので何も考えなくていい。 リアタイヤ。 もとは2.5Kg ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月16日 15:17 まよさーもんさん
  • 座面カバー交換

    F30(340i)から持ち越しで使っていたC国製の座面カバーですが、ヨレヨレになってきたので交換します。 カバーを後方に引っ張るゴムが伸びており、そのゴムを引っ張ってテンション出すために空き缶を挟んでました。 外したカバーのゴム部。 ヨレヨレ&ノビノビ。 疲れまくってます。 助手席に転用しようかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 14:43 まよさーもんさん
  • タイヤ空気圧調整

    前後300kPaに調整。 21,600km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 22:48 tomo@M2Cさん
  • 車高調整&アライメント調整

    DIYで取り付けたリップ…先日のドライブ中に高速道路のバンプでザっ!って思い切り擦ってしまい『割れたか?』と思いきや、ザラザラに擦れただけでした。 やはりリップの厚みとシャクレが原因かと…。車高調入れたのが4年前だから自然と車高が少しづつ下がってきたのも要因かと…。 て事で車高を少し上げてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 15:40 M寄りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)