BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • E92M3 ブレーキパッド ウォーニング センサー交換

    やっとブレーキパッドの警告灯を消しました。 通常のBMW車はパッドセンサーは対角に2個(左前x右後ろとか)になっていますが、M3はフロントは両輪なので全部で3個あります。 この事に気付かずに随分と遠回りしましたね~。 2個交換しても消えないわけです。 早速リセットします。(2007年式M3の場合 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年7月5日 12:22 たに996さん
  • F50キャリパーOH&ピストン交換

    ダストブーツにひび割れを発見 したのでOH実施しました。 ピストンはピストン戻しツールで 抑えながらある程度まで油圧で 揉みだして最後は頭の部分を ウオポンプライヤーで掴んで 引き抜きましたw(荒技) 元からか抜いた時についたのかは 不明ですが微妙な位置に傷が… 40mm、44mm、一つずつ傷が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年11月2日 13:07 直6 LOVERさん
  • 996リアキャリパー装着

    純正キャリパーをブラケットごと外して バックプレートを現物あわせで加工。 ブラケットを装着します。 ローターとキャリパーを仮組みしてみると ローターセンターが2.5〜3mm程ズレてます… 1.5mm厚のステンレス製ワッシャーを2枚 追加したらある程度センターが出ました。 キャリパーを固定してブレ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2018年9月30日 16:55 直6 LOVERさん
  • DSCポンプモーター

    走っていたら突然、こんなエラーが発生。調べると良くある話なんだとか。 コンピューターで調べると5DF0/5DF1でDSCポンプモーターか、そのコントロールユニット。 ネットで調べると、この写真の様にカーボンブラシが固着することが多いらしく、DSCユニットを取り外してモーターを分解したりする記事もあ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月6日 20:41 Stick-Shifterさん
  • ポルシェ996キャリパー交換

    996キャリパー前後一式とブラケットとブラーキラインを調達。キャリパー は某オク、ブラケットとブレーキラインはフロントはフジビオさん、リアは直6LAVERさんの整備手帳を参考にEbayを駆使して調達しました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2019年4月7日 20:48 takejunyuさん
  • パワーブリーダーによるエアー抜き

    外車用を選択すると BOSCHのフルードキャップに合った アタッチメントが送られてくる ブレーキフルードタンクは マスターシリンダーにゴムパッキンにより 差し込んで有るだけだったりするので 念のために タイラップをタスキ掛けにして抜け防止をしておく テストをしてみます ポンプで 10psi程度 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月27日 15:16 かいまんさん
  • サイドブレーキ調整

    ※以下の調整法はあくまで「Toshi流」なので、参考にして作業されて何らかのトラブルが生じても一切の責任は負えませんので、あしからず... 車をリフトUPしてウマ掛けしたら、センターコンソールをばらします。 サイドレバーのつけ根にあるブレーキワイヤーの固定ナットを緩めます。9mmと12mmのレン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年5月17日 21:07 Toshi.さん
  • M3C サイドブレーキシュー交換

    去年あたりからサイドブレーキの引き代が大きくなってきて一度ブレーキシューの引き代調整をしてもらったのですが、最近また引き代が大きくなってきたり引いた感触がスポンジーになってきたのでサイドブレーキシューの剥離など考えられたので交換してもらいました。 で、ローター外したらこんな感じ^^; ヒビも凄い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月12日 21:51 .tetsuさん
  • ブレンボ(brembo)6ポッド(BMW Performance)キャリパー取付

    135と同じ BMW Poformanceのブレンボ製 異径6ポッド1ピース鋳造アルミ ストリート用キャリパーとローター  ローター径は 320Φ位ある ドリルド&スリット入りのローターだが M用ローターのようにフローティングタイプでなく ベンチレーテッドフィンも左用だけで 右は逆向きになる 更に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月13日 22:59 かいまんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)