BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • VRSF ターボインレットパイプ交換動画あり

    純正のタービンインレットパイプです。 手前が1-3番のフロントタービン側のパイプ 奥側が4-6番のリアタービン側のパイプです。 リア側の止めネジ二つは、バルクヘッド側でスペースが皆無なので、エンジン半下ろししないと、ネジ緩められません😅 フロント側は8番 リア側な13番 13番の位置はおい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月12日 22:57 ケンチャンさん
  • パパさんにチャージパイプ交換してもらいました🤭

    予定があり出かけていたら白ちゃんのボンネット、パッカーンって開いていました。あれ?何かないな🤔 そしたらこれが落ちてました🤣N55の悩みどころであるチャージパイプ。樹脂で出来ているので破裂してしまう前に交換してもらう事にしました。 中がアルミなチャージパイプに交換です💕 中はこんな感じ☺️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 14:23 森のくま 135icoupe ...さん
  • カムシャフトセンサー交換

    久しぶりのチェックランプ点灯。 主治医にてリセット後に再点灯し、診断の結果、エキゾーストカムシャフトセンサー不良とのこと。 原因のセンサー。 センサー不良はそれぞれ部位が異なりますが、今回含めて3度交換。(>_<) 予期せぬ出費でしたが、健康になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 19:54 sunderlandさん
  • インダクションパイプ交換

    チャージパイプと一緒にインダクションパイプも買ったので重要性大して分かりませんがせっかくなので交換します。 電動ファン外してスペース確保します。 カプラー外して このネジ外して、 注意して電動ファンを引き上げて外します。 インダクションパイプインタークーラー側外します。 チャージパイプ側外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 16:06 yorimichiさん
  • チャージパイプ交換

    N54などターボエンジンでよく見るチャージパイプの破損の予防兼ねて交換しちゃいます。 もちろん定番のFTPのチャージパイプです。 いつもの感じでカバーをサクッと外してここからスタートです。 エアクリーナ外します。 手順は端折ります。 チャージパイプ外していきます。 DVバルブのところはグレーのリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月3日 15:54 yorimichiさん
  • ☆ チャージパイプ 好感

    応急処置状態のチャージパイプを交換しました♪(^^; Oリングはチャージパイプキットに付属してないので別途購入。 Cクリップは運ヨク?近くのケーブルにブラ下がっていたので、そのまま使用。 念のため、バリなどをヤスリがけして、滑らかにしてから、Oリング投入! 原型はワカランけど、かなり欠損してる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 22:37 ☆たけし!さん
  • 続・ラムエアシステム完結編😚

    整備手帳を出先でアップし、帰宅したところでウズウズが止まらず😅 工具類や部材を収納しているラックを探ってみたところ、大きさはさっきのものとほぼ同じでちょっぴり厚めのアルミ片が見つかりました。 導入ダクトを外して採寸してみたところです。 幅は約12.5cmと、やはり縦横の向きを変えてちょうど良さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月24日 23:49 ちょしくんさん
  • K&N純正交換タイプエアフィルター交換

    本当はラムエアシステムが欲しいですがそんなお金は無いので純正交換タイプを導入。 交換はエアクリーナーボックスのフタを 開けて交換。以上! 濾材がコットンで洗ってメンテナンスオイルを塗布することで半永久的に使えるそうです。購入時にフィルターオイルが塗布されているので初回はメンテナンスキットはいらん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 20:49 ヤンヤン-2さん
  • ラムエアシステム完結編

    中古で手に入れたラムエアシステムには付属していなかったアルミ導入プレートですが、ないと本来の性能が発揮されないのではないかと気になります。 メーカーに問い合わせたところ、在庫はありますが送料込み8000円ほどになることがわかり、買うのがバカらしくなりました😫 アルミの板をカットして曲げれば何とか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月24日 17:58 ちょしくんさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)