BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 窓枠のアレ

    Warthunderモバイルにもうすぐ戦闘機が実装されます 本家ではシーファイアMk.XV IIとシーフューリーで暴れていたのでモバイルでも愛機にする予定です 画像は兵庫県加西市鶉野にあるsora加西にて展示の紫電改と97式艦上攻撃機のレプリカです。かっこいいです。 前から注文してた窓枠のアレを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 01:39 alpacaさんさん
  • リアSPチューニング carrozzeria TS-F1040 & ETON UG B-100X

    2名乗車しかしないため 低域はサブウーファーに任せて 中高域のみ鳴らすようアレンジ PIONEER / carrozzeria TS-F1040 + ETON UG B-100X HP 10cmミッドレンジ用ハイパスフィルター(ペア) UP-GRADE BMW専用も追加して リア側も 低域をカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年5月6日 21:55 そっくんのお兄ちゃんさん
  • フロントスピーカー故障

    グリーンパンという意識高いフライパンセットを購入した所、コーティング剥がれや塗装浮き初期不良オンパレードで萎えて返品した勢いでもっと意識高いフライパンを買ってしまいました。泣く子も黙るフィスラーのオリジナルプロフィコレクション28cm。ノボグリル仕様のおかげさまでステーキがカリッとジューシーに美味 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月5日 01:10 alpacaさんさん
  • リヤスピーカー交換

    諸先輩方の記事を参考に内装をとっぱらいスピーカーを取り外し。 純正スピーカーを破壊してバッフルプレート摘出。 配線を切断し純正カプラーを取り外し。 スピーカーへ接続。 パネル取り付け後、稼働確認。発熱等ないことを確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 13:02 くろ118dさん
  • リヤドアデッドニング

    スピーカー交換時の余材を使い切るためにリヤ左右ドアのデッドニングを実施。 素人のやっつけ施工なので効果は微妙。 ドアパネルはフロントよりついてるものが少ないのでフロント外せた人なら余裕でした。 素人が余った材料を適当に散りばめただけ。 左右ドアで貼り方もまちまちです。 有識者が見たら卒倒するかもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 17:35 くろ118dさん
  • BMW 118d Mスポーツ F40にセンタースピーカー付けていただきました。

    F40にはゼンタースピーカーの設定がM135i にしかなく福岡のショップと相談の上、人柱覚悟で取付けて頂きました。 グリルは本国より購入して頂き、最悪ダッシュボードに穴を開け装着不可だったらそのグリルで目隠しすれば良いかと作業に入って頂きました。 何と、ダッシュボードを切取ると、ハーマンカードン用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 19:28 田舎の白髪親父さん
  • DSPアンプ PUZU PZ-C7 取付

    ネットで安価で評判が良くアリエクで1.6万ほどで購入。取付は純正ナビ裏までのアクセスは問題なかったのですが付属の配線ハーネスを差し込むのに非常に硬くて苦労しました。アンプ本体はグローボックス下にとりあえず掘り込みAndroidアプリで設定をと思ったところイコライザーの設定はすでにイイ感じに設定済み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月1日 16:58 okisysさん
  • スピーカー交換 仕上げ

    前回の設置が雑だった事と、ネットワークの貼り付け位置が少し気になっている事、ネットワークのツイーターレベルの確認の為、などの理由で 再度パネルを開けた。 あれだけ固かったパネルクリップが、2回目には 普通になった。 まずネットワークを縦置きに変更、貼り付け面を平滑にならし、両面テープの厚みを2mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 15:46 kou Ⅱさん
  • コーディング:サウンドイコライザー

    BLAMのスピーカーに交換したものの、思ったより高音域がスカッと抜けて来ない。なので、諸先輩方の記事を参考に、コーディングでイコライザーを追加してみた。 100Hz・200Hz・500Hz・1KHz・2KHz・5KHz・10kHzで調整出来る様にはなっている。100以下も10k以上も欲しいけどね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 17:18 kou Ⅱさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)