BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • リアアンダーパネル交換

    バンパーをMスポーツ仕様に変えたことでリアアンダーパネルと合わなくなっていました。 このままでも別に良かったのですが、なんとなく気になるので交換。 右がヤフオクで手に入れたMスポーツ仕様。 平面的な形も違いますが、より立体的になっており、空力性能が期待できます(?)w はい完成。 簡単簡単。やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 11:41 YAZI-Rockさん
  • 純正カーボンリアディフューザー取り付け

    カーボンリアディフューザー取り付け編 ディフューザーだけの交換なのでバンパーは外しません。 ショップで頼むと結構な工賃取られますが交換はとても簡単です。 寝そべって仰向けでの作業ですが、リフトアップはせずで問題無し! 左右1個づつのリベットと中央部下面6個のネジで留まっていてそれらを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年5月3日 12:52 kent_alexさん
  • ワイパーカウルエプロン交換

    パーツ名称は題名のとおり、エプロンだったと思う。ワイパーカウルゴムと一緒にボロボロになってたので、純正品を注文しました。 取り外しは破壊モードで爪を折ってワイパーカウルから取り外し。 新品はこんな感じ。 1個2500円もしてしまいました。 小さいながら複雑な形と曲面で形成され、更にゴムとプラ樹脂の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 10:49 L990さん
  • 再封印

    バンパー交換に伴い封印を破ってしまったので陸運局まで出向き再封印してもらいます。 陸運局の係のおじさんが手際よく作業してくれます。 書類書くの含めて10分かからずおしまい♪ 封かん代70円なり。安。w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 13:36 YAZI-Rockさん
  • リアバンパー交換 - Mスポーツ仕様

    完成の図。 中古部品でノーマルバンパーの程度のいいのが出ないので、Mスポーツと相成りました。 ぼー,としてたら柱に突っ込んで凹ましてしまいました。 中古部品を取り寄せて交換します。 まずはテールライトを外します。内側からネジ3つ外したら外れます。 リアカールの内側の8ミリのネジを3,4本外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 14:33 YAZI-Rockさん
  • ミニ・カンガルーバンパー取り付け

    大陸サイトで、イカリングLEDを物色してる時についでにポチったバンパーガード。 エブリィーに付けようと思ってたのですが、ナンバー位置がオフセットされて微妙だったので、洗車したついでに付けてみました。 フォグも載せらる様になっております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 19:19 limp air softさん
  • ウレタンフロントリップ取り付け

    例のサイトで、カーボン柄のフニャフニャリップを買ってたのですが、両面テープ付いてる所とリップになる所の角度が無さすぎて使い物にならないので、Amazonで買ってあった黒の方を取り付けました。 少し張ってはビスで固定を繰り返し 貼ってはビス打ち 出来た〜。 いい感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 23:29 limp air softさん
  • カーボン風リヤディフューザー取り付け

    リヤバンパー左右に付ける奴 リヤバンパー真ん中辺りに付ける奴 4個入り ビスでバシバシ留めます。 左はマフラーのカット部分がぁぁ‥ 左右こんなんなりました。 三角の奴は、2個付けました。 左側は、留める下地が無さすぎてヤバいっす。 見えにくいですが付きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 23:21 limp air softさん
  • リヤスポイラー。

    小さめリヤスポイラー。 仮固定しながら 取付準備 完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 15:08 住宅研究所さん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)