BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • パワーブレースTYPE-F 取付後試乗

    高めの期待値でハードルを上げて、いつもの通勤コースで出勤試乗してみました。 走り出しからステアリングが若干重くしっかりしたような感じです。 問題のヘアピン含むタイトコーナーですが、ほぼ狙ったラインに向かってくれました。 劇的!とまではいきませんでしたが、まずまず思ったのに近づきました。 本来な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 13:58 mkt2nkさん
  • arc POWER BRACE TYPE-F 取付

    元のボルトに共締めするだけなので簡単です。 交換されてたナガホリレーシングのエアクリパイプに干渉してますが、大丈夫でしょう。 カーボンタイプなので見た目もカッコ良しです。 まだ走ってませんが、効果が楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 12:23 mkt2nkさん
  • COXボディダンパー取り付け

    21440km スタディAGのキャンペーンで少し安くなってましたので取り付けしました。 写真はHPからの引用です。 感想は後日パーツレビューに書きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 00:57 1119さん
  • arc POWER BRACE TYPE-F 取付

    ネットオークションで中古品をお安く購入できました。取付は超簡単でブラケットの取付ボルトの締め付けトルクは28Nmで締め付けました。 どれだけの効果が出るかと思い走行したところ想像以上にイイ感じ。。。。 特に直進安定性が増したように思えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 00:42 okisysさん
  • coxボディダンパーで 剛性をしなやかにアップグレード

    ボディ剛性のバランスを改善するため ガレージエルフさんで装着

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月12日 01:21 そっくんのお兄ちゃんさん
  • 乗り心地改善...F20 118i COXボディーダンパー

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 いつも有難い事ですね。 今回のリクエストは、乗り心地の改善。 COXのボディーダンパーの装着ですね。 フロント側は此処に装着ですね。 取付のブラケットを装着して、ボディーダンパー本体を接続。 リヤ側はこちらですね。 この様な感じで仮装着して行き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月5日 16:07 ガレージエルフさん
  • ARCタワーバー前後ダブル取付

    フロントはナット・ボルト外してつけるだけなので簡単😄 オイルクーラーの配管が干渉するかとヒヤっとしましたが問題無くつきました。 エンジンカバーはオイルクーラーつけた時に外したままですが付けていても大丈夫なはず😄 リヤは下側は矢印のフックを外してつけるだけですが、上は赤い部分の内装カバーを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月7日 10:42 ケン・アカバさん
  • フロントタワーバー取付

    フロントのタワーバーを中古で得る事が出来たので取付ました。 arc フロント パワーブレース Type-2 カーボン 当初、ストラットのナットを外して着けるだけ、と簡単に考えていたけど、結構手間でした。 1ヶ所、ナットの真上に有る純正のブレースが邪魔で。 これを固定しているボルトはE型トルクス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月5日 21:46 よっちんちゃんさん
  • 今年のイジり納めは!?

    シュミッドマン?のタワーバーを付けました。詳しくはブログにて。 今年も沢山のイイネありがとうございました。来年もよろしくでーす🤗。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 02:45 massa0426さん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)