BMW 2シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.52

BMW

2シリーズ クーペ

2シリーズ クーペの車買取相場を調べる

フィルター交換 - エアコン - 整備手帳 - 2シリーズ クーペ

トップ 内装 エアコン フィルター交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンフィルター交換

    約3年振りに交換。 通気性が良い日本製。 長く交換してなかった性もありますが、交換後は同じ設定でも風量が多くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 21:21 93Rさん
  • エアコンフィルター交換 DIY

    小粋なビーマーです。 今日もかなり暑いですね🥵 エアコン最近よく使いますが、始動したてに吹き出し口から絶望的な悪臭がするように🤣 登録されて7年目、エアコンフィルターが悪いと思い交換することに。 作業手順は先人の方を参考にさせていただきました。 エアコンフィルターは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月10日 13:16 小粋なBimmerさん
  • INSPAIR エアコンフィルター V200

    OD:59,500km時に交換。 日本製ということで購入。 同じ設定でも風量が明らかに多くなったが外気を取り込んだときに匂いが気になるようになった。 脱臭は期待しないほうが良いかも、ホームページの製品特長にも記載が無いようなので。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 22:12 TOMevoさん
  • エアコンフィルター交換

    マーレエアコンフィルターに交換しました。 今回が初めての作業で、思ってたよりは大変だった。 ネジがはまりにくいとか、フィルターがはめにくいとか、ボードが元の位置に戻らないとかは一切なかった。 何が大変かと言うと、体制が辛くて大変だった。体をねじって、さらに首をねじって上を見て、苦しい。 ボードのボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月19日 14:02 アンパーさん
  • エアコンフィルター交換

    前回交換してから2年半経ってしまってたので交換することにしました。 BMW純正です。 純正にもMANN FILTERの文字が。 まぁ、交換します。 助手席のグローブボックス下のパネルをM10ボルトを2本外すところから始めましたが、久しぶりなので次の工程を失念。 外しかた忘れてしまったので、記録に残 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月4日 09:55 m2-1002_006さん
  • エアコンフィルター交換

    密林で買ったMANNフィルター。効果はこれから。みんカラの皆様の記録を参考に自力で。首と肋骨が折れるかと思いました(苦笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 15:57 えむたろうさん
  • エアコンフィルター交換

    2万キロ使ったエアコンフィルターを交換 結構汚れてた 新たに装着するフィルターはAmazonで買った 湾曲しているのが純正品 交換時の走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 14:28 平昌さん
  • エアフィルター、エアコンフィルター交換

    エアフィルター MEYLE製 2,580円 パーツのパルカから エアコンフィルター 活性炭入り MEYLE製 4,370円 エアコンフィルターはここ。 助手席足元。 26,272㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 08:50 Mj@さん
  • エアコンフィルター交換

    OD:47,000km カバー1の10mmのネジ2本を取り外す。 (緩みどめが塗られているので2回目以降も回り方が渋い) カバー1の手前側を先に下に押しさげて取り外す。 (嵌め合いになっているので外すのに力がいる) LEDの配線を外せばカバー1取り外し完了。 カバー1を取り外したことにより、アクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 21:00 TOMevoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)