BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアアンダースプリッターの製作

    納車時よりM Performanceのフロントスポイラーとサイドスカートを装着しています。 リアディフューザーの“ガンメタ”っぽい色に塗装してもらっています。 よりワイドロー感が強調され大変気に入っているのですが、不満が一つ‥… リアバンパー両サイド下部に何もパーツ設定が無くバランス的にもさみしい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年11月9日 22:54 ぱぱヒロさん
  • リップガード取り付けました☆

    リップスポイラーを取り付けて、ちょうど1年になりますが、何度も擦り裏面は、ガリガリ。防止策に取り付けました。ガリキズは予測していた事なので、最初から取り付けておけば、良かったです。 リップガード取り付け リップガード取り付け リップガード取り付け リップガード取り付け リップガード取り付け リップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月11日 13:14 #naosanさん
  • フロントスポイラー差し色

    差し色入れてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 16:37 BMW 中毒さん
  • スポイラー補修⑦

    やっと大まかなパテが終了しました。 大まかというとどの程度わからないと思うので説明すると大きな段差や割れこみなど見て元の形に整えたというとこでしょうか。 これから先は細かな段差をパテしていってぬるっと曲線を作りあげていきます。 ここからが本番ってとこでしょうか? ある意味スポイラー1本自作した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 17:02 くるるごさん
  • リップスポイラー補修⑥

    削ってパテして削っての繰り返しでかなりやってますが面を作るのが難しい。 1回破壊してるのもあり歪みやらで綺麗にならず四苦八苦してます。 とりあえず1個ずつ根気よくやるのがいいと板金屋の知り合いは言っていたので根気よくやって行こうと思います 楽せずにきっちりですね… いつ終わるのやら(´-ω-)ウム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 13:24 くるるごさん
  • リップスポイラー補修⑤

    ぜんぜん進んでいないリップですが、補強と形が固定できたのでパテにて厚みと表面の形成をということでパテを盛りに盛りw 実際ほとんど削っちゃうと思うんですがね(笑) 形成で段差がひどい所をパテで補強します。 パテせずにでもいいんですが、FRPが薄くなってしまうんでパテで厚みを補強って感じでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 17:20 くるるごさん
  • リップスポイラー補修④

    最近は作業できる時間が取れなくて困った感じですが、空いた時間を使って少しずつ作業を進めていきます。 (仕事の休日出勤とか緊急の案件作業で時間ない...) とりあえず前回ので手直しパテ盛ったりしてたんでそれを含めてサンダーで削って行きます。 今回は最終の骨組み加工なので厚みの違う部分や盛りすぎたと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 22:41 くるるごさん
  • 台湾製3Dタイプリップスポイラー加工

    3Dのリップスポイラーが欲しかったのですが、ACCのセンサー部の加工が必要なのと高くて勿体無いのでヤフオクにて3Dタイプの台湾製リップスポイラーを叩き台に購入しました。 どうせ削って加工するので下地のみの塗装無しタイプにしましたが日本製ではあり得ないほど表面仕上げが雑でキズだらけです。 現物あわせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年6月10日 21:25 ER4Sさん
  • リップスポイラー修復③

    今日は車を車検ということで預けて台車にて帰宅 残りの時間で調整をかけていこうと思います とりあえず前回の固まったFRPのでっぱりをサンダーで削って形にしていきます。 ある程度削ってFRPがうまくついてなかったり隙間で浮いている所を再度FRPをつけていきます 今回はここまでです 多分見てる方は代わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 20:47 くるるごさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)