BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • プチ・カーボンラッピング

    炭素化プロジェクトも大詰めを迎え、施工個所も残り少なくなってきましたが、今回はインパネの2ヶ所です。 まず、センターのエアコン吹き出し口周辺(写真は、施工していただいたショップ様撮影 以下同) あとは、ATセレクターレバー右横の細長いパネルです。 まず、パネルを外します。 こちらもバラして外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 18:18 ハーブさん
  • センターコンソール塗装

    センターコンソール、ドリンクホルダーの塗装がダメになってきたので塗装し直すことに! 外してペーパーがけで純正の塗装(皮膜?)を落としていきます。 サフを吹いて乾燥待ち…。 塗料はこちらをチョイス!! 日産のスーパーレッド2S! だいぶ古い車種のです。 (リサイクルショップで半値以下で売ってたとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月5日 23:52 つなしぃさん
  • 助手席側ドアハンドル修繕

    ドアハンドルのゴム系塗装剥がれが目立ち、ふれた感じも悪いので、出来るだけ塗装を剥がすことにした。 中途半端な剥がれ・・・ ハンドルが外せれば良いのですが、上下ともこのようにビス止めではなく外せません。 今回のブツ・・・ 施工内容はパーツクリーナーをメラミンスポンジに含ませ磨くのみ ※簡単には剥がせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月6日 02:51 rochasさん
  • ドアハンドルのゴム系塗装剥がれ修繕

    運転席側ドアハンドルの塗装剥がれがが気になり、ゴム系塗料を剝離することにした。 パーツクリーナをウエスに付け、こすり剥がした。 仕上げに”CCグロスゴールド インテリアコーティング”を使用 ※少し剥がし残しがあるがこれにて完成

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月29日 01:15 rochasさん
  • リヤコンソールパネル ラバーペイント塗装

    リヤコンソールパネルの塗装剥がれを改善すべく、ラバーペイントを行うことにした。 ※いきなりほぼ出来上がっているが。。。 今回のブツ AZラバーペイントZEQUE マットブラック それなりに塗料がのった模様 ※片手にドライヤーを持ち、乾かしながら塗装しました。 出来上がり。 ※下地処理を行わなかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月28日 00:24 rochasさん
  • インパネ、トリムカバーキャンディレッド塗装、完成編

    一通り貼ったので完成です ドアのインパネなどはこれ以上キャンディレッド増やすとクドイと判断した為保留 そのうちカーボンシートかアルカンターラシートでも貼ろうかと… とりあえず貼り付けは、 こーんな感じに割とテキトーですが両面テープで 意外と貼れるものです 写真で見るとそこそこ良いですが 実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月21日 00:16 Macchiatoさん
  • インパネ、トリムカバーキャンディレッド塗装

    やっぱりシルバー嫌だってので 大好きなキャンディレッドに塗装しちゃいました F30に乗り換えてまでこんな早く塗装する事になるとは… 使ったのはおなじみホルツの缶スプレー キャンディレッド 今回は 大分手間省いて 足付けなし プラサフなし 下塗りシルバーなしの ほんとキャンディレッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月20日 01:26 Macchiatoさん
  • アクリルキーホルダーを集めてイルミ

    アクリルキーホルダーを集めていろんなところに付けているのですがアクリルならLEDで照らせるなと思いダッシュボードに自作加工で取り付けをしてみました。 LEDがかなり明るくて夜間は眩しくフロントガラスに映ってしまうのと、多分左折時と左側確認の時眩しすぎて運転が...という欠点ができました。 LEDと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 18:28 くるるごさん
  • インテリアトリムをラバーペイント塗装

    以前からインテリアパネルをブルー系で塗装したいと思っていて、本格的な塗装の前に剥がせるラバースプレーを使って色を変えました。 使用したのは AZ ラバーペイント ZEQUE 蛍光ブルー ×4 Holts クリア 脱脂してから塗装しました。 気温が低かったのでお湯につけて温めました。 ババっとやった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月22日 17:32 mtgcさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)