BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オルタネータープーリー交換

    以前ベルト、プーリー、テンショナーを交換したのですが、異音(ギア入れた時のガラガラ音)が直りません。 調べてみたところ、オルタネータープーリーが原因と思われるとのことで、交換しました。 プーリーのみの交換であれば、エアインテークダクトをT20で3本外すだけで、アクセスできます。 テンショナー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月31日 16:05 mtgcさん
  • Ⓜ️キャップもブルー色にⓂ️

    エンジンと冷却水のキャップが届いたので、ささっと取り付けました❣️流石に不器用な私でも超が付くほど簡単でしたね🕺 純正に被せるだけ😮こんなのがあるんですね〜🎶みん友さんに教えて頂きました。ありがとうございまーす✨🙇✨ 届いた2つ🎶 こちらがエンジン用 こちらが冷却水用 色味もいい感じ� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年10月30日 18:53 himuro23さん
  • 今更アルミテープ⑦ エンジンセンサー類

    O2センサーケーブルx2 O2センサーからの電気信号に静電気によるノイズが入ると燃料噴射制御、ひいてはエンジン回転の安定性、燃費などにマイナスとのことでアルミテープ。念のためかなり細かくギザギザカットしました。 この他シュニッツァーのサブコンが介入するエアフローセンサー、スロットル前&後のブースト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 16:24 Moatさん
  • パワステポンププーリー、ボルト交換

    先日、パワステポンププーリーのボルトが緩んでベルトが外れ、締め直しで対応しておりましたが、注文していた部品が届いたので交換しました。 作業はプーリー外してベルトつけ直すだけなので、すぐ終わりました。 ベルトを外す前にプーリーのボルトを緩めておかないとプーリーごと回ってしまいます😅 写真は交換後の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月17日 13:05 mtgcさん
  • エンジンカバー塗装

    装着後 塗装後 今回お世話になったのは カーコンビニ倶楽部 S-FLAT さん 自宅から車で5分と近く 嫁車がスーパーの駐車場でぶつけられた時に 丁寧に仕事をして頂いたので、エンジンカバーも お願いしました。 リーズナブルで良い仕事をしてくれます キャリパーの色に合わせてもらいました 油性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年10月10日 17:24 さるこさん
  • ATF 交換

    ATらしからぬダイレクト感(変速ショック)についに我慢できなくなり交換。 交換直後、ある程度はATっぽくなった印象。 あとは車が学習してくれることに期待です。 82000キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 19:13 しんたRSさん
  • エンジン停止→冷却ファン止まらず?

    整備ってわけじゃないんですが、 今日 運転後、いつも通りエンジン切って車降りたあと違和感? なんか音がする。。。 グリルシャッター空いて冷却ファン回り続けてる。 そんな激しい運転してないけど。。。 まぁ そのうち止まるでしょう。 … 15分後 止まってないし⁉️ 納車して1年3ヶ月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月29日 21:13 すずこじさん
  • ファンベルト交換

    7万キロに達したのでDでベルト交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 18:06 うめたさん
  • 調帯

    水回りの部品交換するついでで、テンショナーから音してたんで交換。 どのテンショナー、アイドラがダメなのかわからないから全部変えた。 結局、W/Pとオルタの間のアイドラがジャリジャリでここから音出てたくさい。 まあ、テンショナーを機械式から油圧式に換装できたし、全交換したらすごい静かになったんで結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 14:30 さゐさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)