BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • ボンネットアース

    ボンネットのアース線...外被が割れて導通線が見えてたので(T_T) ホームセンターで購入したアース線を取付ようとしたが?! 純正より線径は太いのだが長すぎ...取付穴もM8(ToT) 馴染みのショップに無理言って加工※結線調整とM6端子圧着 おかげでスッキリしました。(*^_^*) 加工費用も志 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月25日 21:53 moon・headさん
  • ひょっとしてイナズマ?!

    今回はSHOP内線オリジナル 「ひょっとしてイナズマ?!」 の製作を紹介します。 コンデンサー4700μF 336円x4        470μF 105円x2 ガラエポ基盤     126円 プラケース      399円 ヒューズホルダー    130円 10Aヒューズ      ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月22日 14:41 内線40番さん
  • アタックレーシング社 マジカルストップ

    こんなものを買ってみました。ブレーキローターに塗って使うのですが、 1.ブレーキダストの低減 2.ブレーキ鳴きの低減 3.制動力のアップ 4.パッド、ローターの寿命の長期化 が期待できるそうですが、本当でしょうか? 追ってインプレしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月18日 06:44 シャトー・マルゴー(Ch. ...さん
  • Speedex L1 Hybrid装着

    納車から14ヶ月にして初めてバッテリーさんとご対面。なんかブラックボックス並みなユニットが乗っかってます(汗;) まず保護ステーを外し、車体に工具が当たらないように厚めの新聞紙でガードします。+端子とボディーが接触したらアウトですね( ̄∇ ̄;) まずは+端子側から。キャップ内の10mm六角ボルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月4日 00:55 藤320さん
  • FinalStageUnit交換

    エアコンの風量が制御不能になりました(^^;;;; ゼロかMAXしか出ない現象に陥り、FinalStageUnitなる部品の交換で完治しました。 前期モデルはそろそろ来る現象かも、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年5月15日 21:13 Shimaさん
  • アーシング

    初心者でもご自身で簡単に出来るライトメンテナンスです HOTイナズマ BMW用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月11日 20:58 BMW-Mさん
  • なんちゃってイナズマ(自家製)装着

    E90になってからランフラットタイヤになったそうです。 それ以前のBMWは知らないので、そうですか~といった感じです。 でもまぁ、出足が重いなぁとは思っていました。 ホイールを換えた時に重量を測ってみたのですが、純正16インチ4本で100kg近くあります! 走り出しが重いわけです。 何とかならんも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月27日 23:57 murapiさん
  • プラシング

    アーシングは有名ですが、プラシングはまだまだマイナー? BMWに施工している人はまだあまり見かけませんので、やってみました。 危険度はアーシングの比ではないです。 試される場合は、自己責任にてお願いいたします。 さて、結果でございますが。。。。 よくわかりません。 (既に他の電気系施工をしている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月24日 15:48 murapiさん
  • アーシング

    元からあるアースポイントに共締めします。 上のアースポイントとコンプレッサーのブラケットを接続してエンジンのアースを強化します。 DMEのアースとエンジンを接続します。施工後はコンプレッサーがONになったときの電圧降下がほとんどなくなりました。体感的にもエンジンのトルクが増したことがよくわかります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年7月20日 09:56 ぴーかどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)