BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーチェック

    アーシングを施工後、200キロ位街乗りをして測定しました。 しばらくCTEK で充電はしていませんが アーシングの効果でバッテリー状態は良くなりました。 充放電に強いAGMバッテリーを使用しているので寿命は問題ないと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 20:10 alloroさん
  • サルフェーション除去

    室内の電圧計が12からゆらゆらゆれるので、バッテリーも三年経過したし、常時サルフェーション除去するやつを取り付け。つけて1日したら、室内電圧計が12.3Vくらいで安定した。ある程度はしったら、充電しなおしてみよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 11:49 アルミナム猫さん
  • バッテリーアーシング

    ケーブルが余っていたのでバッテリーアーシングにつかってみました 今まで一般道では7.5km/lがいいとこだったんですが何と9km/lに! こんな燃費は今まで見たことがありません 燃費計の動きも明らかに変わりました アイドリングも安定してエンジンも滑らかかつ静かになりました 決してアベレージが高かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月4日 23:25 AKILAさん
  • ⚠️ SOSコール異常 28928

    エマージェンシーバッテリー交換   高いけどディーラーに整備記録を残したいのでディーラーで交換してもらいました。   28928

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 14:35 shinnosuke.さん
  • F30 バッテリー診断

    北関東平野部でも雪がちらつき、本格的な冬を迎え、久しぶりに6年半未交換のバッテリーの診断をやってみます。 トランクに常備しているいつもの診断機。 BMWはどの車も基本的にトランクサイド下にバッテリーが鎮座しています。この端子に繋いで、CCA値をバッテリー容量に合わせてENTER押すだけ。 過去ログ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月18日 12:12 ちょくろくさん
  • バッテリーチェック

     前日(2022.11.3)片道Ⅰ時間半強の走行をしたので、その翌日(2022.11.4)にバッテリー電圧をチェックしてみました。前日 愛車から離れる際にエンジンフードのロックを解除しておいたので、コンフォートアクセスはスリープ状態(?)でチェックしました。  バッテリー電圧は、12.90V と元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 14:27 Ambitious3939さん
  • バッテリー チェック

    エンジン始動前にバッテリー(正確には、ブースターケーブル接続用端子)にテスターを当ててみました。バッテリーの電圧値は、12.42Vでした。充電が足りていない状態ですね。先日の車検の際、整備士から指摘があったのでチェックしておこうかと。 エンジンの始動自体は、問題無くスムーズなのですが、補充電したい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 22:10 Ambitious3939さん
  • バッテリーをできるだけ充電する走行設定

    備忘録として、同じ乗車時間で、できるだけバッテリーを充電できる走行について確認した結果を備忘録として残します。 事の始まりは、ディーラーでの点検において、バッテリーの充電が少ないとの指摘がありました。できれば、普段からもう少し車を走らせた方がよいとのことでした。 コロナ禍もあって、外出がめっき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 11:56 takezo..さん
  • 停車時の消費電流が増大・・・

    テレワークが終わり、急いで近所の内科へ花粉症の薬をもらいに行こうと、クルマのドアノブを握って、、、開錠できません。 キーのボタンを押したら普通に開いたのでなんだろうと思いエンジンかけたら、こんなサインが出ました。 27日にクルマ乗ってますので、バッテリーが弱ってきたのか、まだ交換から2年にならない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月2日 21:53 y-ktrさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)