BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.11

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

E90 高速道路での接地感 - 3シリーズ セダン

 
イイね!  
CIR

E90 高速道路での接地感

CIR [質問者] 2017/03/28 11:01

先月、325iMスポ(E90)を新車で購入し、高速道路デビューしました。ところがハンドルからあまり接地感が薄くて、とても怖いです。とくに轍や橋梁の継ぎ目を乗り越えた後にフワッと浮いたようにフラつきます。サスペンションの型さとランフラットタイヤの剛性の高さが影響しているのかなぁ。初めての外車、BMWなので全く分かりませんが、この程度は許容するレベルなのでしょうか?それとも何か不良があるのでしょうか?
同じ症状の方いらっしゃいますか?原因も分からないのでディーラーへ持ち込む事もできず悩んでます。
どなたかアドバイス頂けたら幸いです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:900938 2007/09/28 01:44

    E46に比べてE90はサスが硬いために、高速でのバンプで跳ねがちです。
    私はRFTタイヤよりも硬くなったサスペンションに原因があると思います。(新車時からの慣らしが終わった時点での感想として)

    まあE46+RFTという組み合わせがなかったので、タイヤが原因というコメントも捨て切れませんが、上のコメントでZ4の方が書いているとおり、同じRFTタイヤでも車種によって印象が違うというコメントも無視できないと思います。

  • コメントID:900937 2007/09/27 07:13

    Re:82
    >MBの時は新車時から這いつく安定感で全く疲れませんでしたが、BMWはハンドルをしっかり握っていないと安定しないので疲れました。

    これは仕様だと思っていました。よく言われてませんか?
    私は納車後日が浅く、また非RFTも知らないので確証はないのですが。

    ちなみにすぐに慣れて高速でのハンドリングも苦にならなくなりました。むしろ、一般道を長距離走るとアクセルが重いので右足が疲れます(ベンツは重くても疲れません)。

  • コメントID:900936 2007/09/26 23:02

    皆さんがおっしゃるRFTの高速のつなぎ目でどこに行くかわからないという感じはそのとおりです。新車のあたりのなさではありません。MBの時は新車時から這いつく安定感で全く疲れませんでしたが、BMWはハンドルをしっかり握っていないと安定しないので疲れました。RFTはタイヤが全くつぶれていないじゃないですか、この若干のつぶれがあらゆる路面の荒れを吸収するはずですがそれがないのでしょう。

  • コメントID:900935 2007/09/26 22:53

    こちとらZ4でRFT履いてるが、一度も高速で不安を感じた事などないぞ。 ちなみにサーキットでも試したが問題なし、まあSタイヤとは比べられないけどね。 ちなみにタイヤは石橋のRE050。いいタイヤだと思うけど。

    オレは板親さんの最初のコメントは新車特有のアタリのなさから来る不安定感だと信じてるけどね。

    で、一年以上経った今はどうなの? 板親さん。 結局タイヤを換えちゃったのかな?

  • コメントID:900934 2007/09/26 22:26

    MBからの乗り換えですが皆さんのおっしゃるとおり高速の接地感のなさはRFTのせいだと思われます。ただタイヤメーカによりますが、サイドウォール強化型のコンチネンタルが最悪で次がブリジストン、中子式のミシュランはほとんど問題ありません。
    次に空気圧がラジアルに比較しかなり低めにしなければいけない点。指定が前輪で2.0k程度です。MBのラジアルなら3.0k程度です。ラジアルの気分で空気圧を調整すると最悪です。2.0kにするとそこそこ安定します。
    また走行距離にも関係するようです。購入当初は本当になんだこりゃという感じでしたが、5000km走行でかなり安定してきました。タイヤが慣れてきたせいもあるでしょうし、サスペンションが安定してきたせいかもしれません。納車前まではサスペンションに固定金具をつけ車高を高く保っているためサスペンションのなじみが出ていないと思われます。またタイヤの空気圧も3.0k以上に設定しているようですので。
    この感覚を異常と感じるのは比較する車の安定性によると思われます。代車で乗る長距離走行の直進安定性のない車に比較すればこの接地感のなさは全く問題ないレベルです。
    ただMBのように高速走行になるほどどっしり這いつく感じを経アされたような方からすれば高速安定性のなさにはがっかりします。

  • コメントID:900933 2007/04/28 06:28

    常識かもですが、Mスポ+ランフラット・タイヤ、これ最悪よ。

  • コメントID:900932 2007/01/26 10:18

    神戸でE64 650iとE90 323i M-Sport所有しているオジンです。掲題の高速での接地感ですが、小生も全てはランフラットタイヤのせいだと思います。やはり前例の無いタイヤでしたのでまだまだ発展途上でしょうからどうしても乗り心地が気になる方は一般ラジアル(個人的にはヨコハマかBSがすきです)に交換されたほうが良いのではないかと思います。かなりというか、本来のBMWの感覚に戻ると思いますが。あるいはALPINAのサスペンションに変えるという手もあります。以前所有していたE39 540i M-Sportはそれをして最高の乗り心地になりました。

  • コメントID:900931 2006/09/01 13:54

    初めて来た人が誤解したらと思うと嫌だったんだよ。好きで乗っている車だからカローラと呼ばれようとも、いっぱい売れて次も良い車を出してくれたらなと。

    また戻ってきたら同じだし、じゃあ良識のある人は、以後放置ということで。失礼しました。

  • コメントID:900930 2006/09/01 12:33

    74の発言で、もうすっかり綺麗にまとまってるじゃんか。
    それとも、このクソスレにまだ未練あるんか?

  • コメントID:900929 2006/09/01 12:25

    さて、台風一過(よその板で暴れている間に)、今後この板へ辿り着く人のために、ボチボチまとめをしませんか?

前へ12345678910次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)