BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • 車両側のリセット操作

    ブレーキを踏まずにイグニッションON (スタートボタンを押す) この画面になったら、トリップメーターをクリアするボタンを長押し リセットの項目が表示されます。 目的の項目が出るまで、ポチポチ押します。 目的の項目が表示されたら、ボタン長押し 「リセットしますか?」でボタン長押し リセット実施中 リ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2018年4月14日 18:27 nobu-Dさん
  • ENDLESSそうちゃ~く

    ジャッキアップ、ホイール外しは割愛します。 まず、ブレーキパッドセンサーを交換します。 ケーブルを押さえているファスナーは4ヶ所+ブリューダーキャップ 画像③(左下)の矢印のファスナーが外し難い 画像④(右下)のファスナー2つは緑矢印を押しながら平たい部分を引っ張ると取れます 画像①(左上)のコネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年2月5日 20:12 nobu-Dさん
  • ENDLESSそうちゃ~く後のリセット作業

    ①車に乗り込みます ②ブレーキを踏まずにスタートボタンを押します ③ディスプレイの表示が走行時と同じ画面になるまで待ちます ④トリップメーターをクリアするボタンを長押しします ⑤画像の画面が出たらボタンを離します リセットしたい項目が出るまでボタンをポチポチします。 リセットしたい項目が表示された ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年2月5日 22:22 nobu-Dさん
  • ブレーキキャリパーと同色化(笑)

    定期健診から帰って来ての作業です。 ジャッキアップ等の行程は省略 今回はフロントブレーキパッドの交換の為 ブレーキフルードの戻りを確認する為、マスターシリンダーが見える様にカバーを外します。 矢印の3か所を車載ドライバーの柄の部分で回します。 カバーを外すと、ようやくマスターシリンダーがこんにち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月13日 20:58 nobu-Dさん
  • ブレーキパッド交換

    うちのBちゃん、車検前にリアブレーキパッドの警告(1Stステージ)が点いていて、このままでは車検が通らない。 じたばたできず、このままディーラーで交換をお願いしました。 ただ、ダスト量の多さは何とかしたく、純正USパッド(NAOパッド)というノンアスベストの低ダストタイプを指定。 隙間からUSらし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月19日 20:43 ひよしまるさん
  • リヤブレーキパッドリセット

    ブレーキパッドの残量がまだ半分以上あるけど警告出そうなのでリセットを行います。 ブレーキ踏まずにイグニッションON トリップをリセットするボタンを長押し リセットする項目が表示されます。 今回はリヤブレーキなので最初に表示してます。 そしてボタン長押し リセットしますか?って聞いてくるので またボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月24日 09:51 nobu-Dさん
  • [31,766km]低ダストブレーキパッドへ交換

    作業後走行距離:31,766km グーネットピットで何件か問い合わせて、評判が良くって見積額の安かった所に作業をお願いしました 相見積もり取った輸入車専門店は倍の価格でした ■ブレーキパッド交換作業  工賃:18,000円税込 ▼商品代(パッド&センサー、フロントリア):44,660円 金額は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 22:14 StarMoonさん
  • 【備忘録】リアブレーキパッド交換(1回目)

    納車時からリアの方が少なめでしたがいよいよ交換時期になった(気がする)ので交換。 今回はこれ、偶然新古品の即納だったのでこれですが、普通に好きなパッドです。青ルーテシアの頃からずっとです。 必要な物 ・ラチェット ・8mmHEXソケット ・細めのマイナスドライバー(2本あると楽チン) 大体これかあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 15:09 春乃。さん
  • 低ダストブレーキパッドへの交換

    皆さんと同じく、純正パッドのブレーキダストのひどさに耐えられなくなり、低ダストのパッドへ交換。 前車でも使っていた、DIXCEL M Typeをチョイス。 BMWにしてから初のパッド交換です。 保安部品なので、慎重に作業。 まずは、ジャッキアップして、ウマをかまして、タイヤ外し。 そして、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年6月22日 19:21 まるあつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)