BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.43

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ARC パワーブレース フロント 42640km

    みんカラを観ていて装着率が高そうなのでARCパワーブレース フロントを取り付けることにしました。いわゆるストラットタワーバーですね。 だいぶ前に買ってあったんですが色々あって取り付ける時間が取れてませんでした💦 ストラットのカバーを外して既存の赤丸のボルト一本外して本体の補助板と取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 15:31 なるちゃんRさん
  • MCB Tuned by maniacsでボディー減衰コントロール🤣

    元々、ボディー剛性強化パーツを幾つか仕込んでいますが~ナノ・トラクションのタイヤ用ボロンナイトライド分散液でタイヤダンピングコントロールの素晴らしさを知り🤣~ 新たにボディー減衰コントロールを狙ってMCB Tuned by maniacsを装着しました(^^) 期待を裏切らない効果でしたネ🙌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月28日 20:14 kei M340i Tour ...さん
  • オートリファイン / ARC POWER BRACE TYPE Ⅱ/F

    【備忘録】 ARC POWER BRACE TYPE Ⅱ/F ポン付け ARC POWER BRACE TYPE Ⅱ/Fのツーショト画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 08:25 きたもんさん
  • ボディ補強をしました

    ノーマルのボディ剛性の第一印象としては、ポルシェ ケイマンの岩のようなガチガチ感ではないけれども、非常にしっかりとしているという感じ ただ、フロントと比べるとリアはバタバタする感じがあって、速度を上げたところで急なレーンチェンジした時や、バンピーな路面でガタガタの所を走ったりすると、リアの収ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月3日 10:57 taka@GTさん
  • ボディ補強 ARC POWER BRACE TYPEⅣ装着

    ARC POWER BRACE TYPEⅣを装着し、リアの剛性もアップさせました。 CPM品でフロント、センターロアの補強して、リアが劣るようなバランスになってしまったため…ほっとけなくなりました。 まず、荷物おろし。 取付部をいったんばらします。 固定用フックのカバーを外します。下側からめくる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月8日 14:19 Mr.スバルさん
  • F30用ロアブレースの取り付け

    まずコイツはF30用で、純正のブレースと共締めが前提ではないので、ボルトの取付部にザグりが入っています。 このまま純正の鉄板と共締めすると、多分鉄板が曲がりますのでザグり6mm分のワッシャーを追加して取り付けます。 そしてF31の場合は、純正ロアブレースからリヤプッシュストラットを結ぶロッドが出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月3日 17:36 furujunさん
  • ボディ補強 CPM Strut Braceの取付

    愛車G21にCPM Strut Braceを取付ました。 週末するつもりだったが待ちきれない、ボルトで4箇所とめるだけ、すぐ終わるとなめてかかったら… 取付前です。 Mみたいにタワーバーやトラス組みたいと思っていました。 仮置きして位置確認、問題なし。 ボルト穴の隙間の分どう位置合わせするかだけ少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月30日 17:47 Mr.スバルさん
  • arc POWER BRACE TYPE Fの取付け

    ボルトを2本外します。 ブラケットの共締め。 タワーバーを取り付けます。 なるべく干渉しないよう、場所決めしてから締め込みましたが・・・(^^; どうもボンネット裏のリブと干渉するので、エプトシーラ巻いて保護しました。 完成の図(^^; 干渉対策としてバーを多少足で踏みつけ、のして(^^)、左右を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月3日 22:49 ひよしまるさん
  • ロアーレインフォースメントの取り付け

    ロアーレインフォースメントを取り付けました。ディーラーにてフロア修理の際に純正パーツと交換。修理作業の範囲内なので別途、工賃は発生せず! さて…その効果は如何に?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 22:21 Mr.スバルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)