BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.43

BMW

3シリーズ ツーリング318

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 318 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • 1年点検

    ホース1本、交換です。 アッパーホースからも滲んでいますが交換見送りです。 アッパーホースは2018年に交換したのですが… それなりのお値段になります。 アッパーホースの太い所からも滲みがあります。 ご覧の通りです。 ボンネットダンパーも交換です。 即納可能な純正なので、高いです。 E46の宿命、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 17:26 kazuroさん
  • スモールランプ交換

    毎度おなじみの、助手席側のスモールランプの発光が不安定になってきました。1年点検も近いので交換しました。 お気に入りのLight Staff(写真下)が廃盤のようで、Amazonで購入できず、ベロフにしました。 色も6500Kとなっているけど、そこまで青さはありません。 運転席側です。 十分なスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月18日 22:30 kazuroさん
  • フロントカウルカバー補修2

    再び劣化してきたので再補修です。 純正の新品は1万円強。交換工賃も1万円強なので、当面は自力補修です。 展示会に出すわけでもないので、ハケ目も気にしません。 真ん中部分も補修します。 隙間が埋まれば良しです。 助手席側もです。 これにて完了です。 使用したのは、こちらの商品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 15:39 kazuroさん
  • エキスパンションタンク、ラジエーターアッパーホース交換

    エンジンマウントを交換した時に、エンジン持ち上げてアッパーホース取り付け部に負荷がかかったのか冷却水が漏れ始めました。 数日乗りましたが部品が届いたので交換します。 もちろん社外品で。 エキスパンションタンクは色々なメーカー売ってますがE36同様MAHLEを。 ラジエーターアッパーホースMEYLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 12:12 ツ~くんさん
  • 年始の洗車

    年末に洗車できなかったのと、昨日、塩カルの中を走ったので、新年早々に洗車です。 時間の余裕は、あまりなかったのですが、ガラスもコーティングしました。 夕方は寒く、コーティングのメンテナンス液を拭き取るにも陰になってしまい、見づらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 17:06 kazuroさん
  • ロアコンブッシュ交換

    エンジンマウント交換のついでに交換します。 取り付け(16mm2本)を外してロアアームをフリーに。 プーラーでブッシュを抜き取ります。 手で簡単に動くくらいにクタクタです。 新しいブッシュをクランプで押し込んでいきますが ブッシュのフチからボールジョイントまでの寸法が290.1+−いくらかだった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 19:19 ツ~くんさん
  • 冷却水の補充4

    9月の補充から3ヵ月。300mL程、補充です。 右のラクラククーラント(50%)を使い終わったL-CONに移し替えて入れました。 オートバックスの原液タイプよりコスパは良さそうです。 ホームセンター価格です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 01:07 kazuroさん
  • エンジンマウント交換

    購入したときから室内の振動があって、最近より酷くなったので交換。 ウマに載せて前輪外します。 本来ならアンダーカバー外すのでしょうが自分のは付いてません。 赤矢印16ミリ、ボルト8本外してアンダーカバーみたいな何かを外す。 16mmソケット、ユニバーサルジョイント、エクステンション エンジンマウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 21:21 ツ~くんさん
  • ヘッドライトレンズ交換

    買った時から社外品のレンズが付いてたのですが黄ばんで表面もカサカサでよりボロく見えるので交換。 コーナーレンズ外します。 プラスドライバーでネジ緩めて(緩めるだけで外さなくてオッケー) 手前に引っ張る ライト上部のマツゲみたいなの外します。 爪で固定されてます。 指で持ち上げてやればすぐに(本当す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月27日 22:39 ツ~くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)