BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.11

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 【水没対策】ヘッドライトシーリング加工

    定番持病のヘッドライト結露の予防対策をしていただきました。 アコードと同じで、F10はヘッドライト内側が結露するのが持病で、最悪はモジュールが水没して不灯になり高額修理になるようです。片目の金額が、アコードの両目より高いです。。笑 僕のは雨の日や、昼と夜で温度差が大きいときに角が結露する程度で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月15日 20:09 j u k iさん
  • 湿気取り

    過去に板金屋さんにてレンズカバーと本体の隙間はシーリングし直してもらいましたが、土砂降りの後などはやっぱり曇ります。 皆さんのように湿気取りを入れようと思ったのですが、何となく配線の上に直に入れるのに抵抗があり、ダイソーにてシリコーン製の排水溝のゴミとりを入れました。 その後湿気取りを入れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 14:54 まいかいとうまさん
  • フォグランプ水滴

    いつの間にか雨水で曇ってます。 カバーを外して赤丸の8ミリ2本外して上に爪があるので左の空洞から手を入れて上に上げると外れます。 テープコークで防水処理 ヒートガンで乾かしてレンズ掃除してから防水処理しました。 元に戻して完了です。 とりあえず様子みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月4日 13:44 y.t1966さん
  • ライトよ何故に。。。

    弾切れを疑い、本日入れ替え確認予定 その矢先、コーナーリングライト異常が悪化。左だけつかなかったのに、左右が動作しなくなる 左右動作せず。コントロールユニットは左右独立のはず。制御系CPU???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月23日 12:11 H.fi.さん
  • なす術はないのか

    隙間のコーキング、リペアキット、そのうえライト上部のふたを外しても、ヘッドライトの内側には水滴が! しまいには、雨が降ると走る前からエラーメッセージ。 名案のないまま、壊れるのを待つしかないのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月1日 13:52 D-4さん
  • フロントライト修理(コーキング、完結編)(天気のよい週末はドライブではなく青空車いじり)

    最後は一番の問題であった結露の原因究明とその対策です。 写真は”モジュール交換編”の緑矢印の通気口に当たります。 こちらも同じく通気口で内側に当たります。 ほかの方の記事もよく読んだつもりですが、当方の車両ではこの二か所以外ユニット内とつながっている通気口はありません。 バルブ交換蓋の変更( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月8日 10:28 sabanutsさん
  • フロントライト修理(ユニット修理編)(天気のよい週末はドライブではなく青空車いじり)

    (続きです) 取り外したユニットです。 数週間前は水浸しだったのですが、修理を計画したので実行前に天気のいい日が続くときを見計らって自然乾燥させておきましたのできれいに乾いています。 外観は全体的に乾いておりどこからか水が浸入したかのような形跡は見られませんでした。 裏側です。 今回メインの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月8日 08:31 sabanutsさん
  • フロントライト修理(取り外し編)(天気のよい週末はドライブではなく青空車いじり)

    パーツレビューにも上げましたが、F10, F11あるあるのフロントライト結露からのライトご臨終です。 結露の段階で除湿剤等で対策をとっていたのですが、繰り返すうちに結局ライトにまで・・・ スモールライト・デイライト異常のチェックが出たので、さらに本格的にすべてのユニットが逝ってしまう前に重い腰 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月8日 08:04 sabanutsさん
  • テールライトDYNO Shade施工

    アクセスさんで施工してもらいました。 左側です。 アクセスさんで施工してもらいました。 右側です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 10:48 +TETSU-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)