BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 内装 エアコン 修理

  • グローブボックス修理

    グローブボックスのロックが壊れた。具体的には、左右のロックのうち右側が内部に落ち込んでしまいロックができなくなった。(四角い穴の部分)修理不能でパーツ交換しかないらしいが、5万〜ということらしいのでDIYでなんとかならないか考える。分解して接着をはがすことも考えたが、無理そうなので磁石で解決するこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月17日 21:46 Gameraさん
  • エアコンの関係・・・・orz ①

    コンプレッサー交換後しばらくは 順調だったが・・・・ 冷風が出なくなり低圧側がレッド ゾーン振り切る状態w 詰まりで対応できるのはリキッド タンクが限界かも・・・・ ただ・・・・ コンプレッサーONの際にも 電動ファンが回っていないこと に気づいたので・・・・ リキッドタンク・電動ファンの 交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 19:59 MA70さん
  • エアコン・コンプレッサー交換等

    車検に伴う点検時にオイル漏れを 発見して以降、エアコンを使わず にいたがここ最近の暖かさもあり コンプレッサー交換とそれに伴う 作業を自分でできるところは自分 で行い、町工場でお願いすべきと ころは町工場でやってもらった。 車検の帰りにガス回収を町工場に お願いして¥4,400- 帰って交換作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月16日 17:39 MA70さん
  • ブロアモーターのケースフィルター交換

    ケースフィルターの取出し方は、 F10,F11の諸先輩方のやり方を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。 フィルターが破れて、破れカスがモーターに侵入し異音発生になってしまう様なので、事前にチェックしました。 フィルター破れてはいませんでした。またそんなに簡単に破れそうな生地でも無かった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年1月30日 07:23 LTWさん
  • ブロアレジスター交換動画あり

    夏場にエアコンの吹出し口から風が出なくなる事がたまにあったので、今回は定番でもあるエアコンブロアレジスター交換を行うことにしました。 右側が今まで使用していたBOSCH製のブロアレジスターです。 今回はドイツ製のOEM品を調達し交換することにしました。 新旧でレジスターの大きさが全く違いますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月3日 20:41 ISAさん
  • エアコンが、、、

    ゴルフ帰りにエアコンの風が出なくなりました、、、 高速だと出てくる ブロアモーターが回ってないみたい、、、 早速ネットでブロアモーターとついでにブロアレジスターを購入。 仕事後交換作業に入りました。 ブロアモーターとレジスターを交換するためにブロアケースを外したら 空気取り込むとこのフィルター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月18日 20:12 yukio512さん
  • エアコンブロアモーター急逝交換&キャビンフィルター交換

    盆休みまであと数日の某猛暑日。野良仕事最中で12時になりましたので昼食を購入しにエンジン掛けたまま近所のコンビニへ。 コンビニから戻ると車内があまり冷えていない事に気がつき、ひとまず様子見。 冷やし中華を頬張って食べていたら 『ボボボボっ…』 『?』 なんとエアコンが無風に‪w‪w‪w より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月19日 18:25 f10@あにじゃさん
  • ウォーターバルブ交換

    生命の危機に立ち向かった跡w インマニ周りの交換が手軽そうな Oリングやキャップやホース類の 交換と併せて作業実施w まぁ・・・・コレで様子見w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 16:53 MA70さん
  • エアコン異音修理

    ブロアモーターごと 取外しました ウレタンのプレフィルターは ほとんど残ってないです 枯れ葉が詰まっていると 思ってましたが そんなことは無かったです 異音の原因ではない? とりあえずブラシと エアダスターで きれいにしてやった 外気内気切り替えのパタパタ 可動部にグリスが塗ってあり そこに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月13日 22:31 げげんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)