キャデラック エスカレード

ユーザー評価: 4.21

キャデラック

エスカレード

エスカレードの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エスカレード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアエアサスコンプレッサー交換

    時間が空いたのでリフレッシュを兼ねてコンプレッサー交換。特に問題なく終わるかと思いきやマフラー左右出しの為マフラーを一部取外して作業。 基本純正部品でリフレッシュしていたが在庫の絡みもあり貧者の味方Dorman製に… 購入金額2万ちょっとぐらい。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月24日 23:52 黒トラEXTさん
  • リアショック交換

    リアショックを交換。 付いていたのが写真のです…ヤバイですね。 EXTでホイールがP56でシャーシがZ55なのでショックは5801081で。こっちもいっぱい種類がありますね。 リア2本で6万ぐらい。 ちなみにフロントも2本で6万ちょっとぐらい。 リアショックはホイール外してインナーフェンダーを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月30日 20:24 黒トラEXTさん
  • 6インチリフトアップ計画・R

    3インチアップ状態 サイドブレーキのワイヤーも移動します 組付、ショックは買ったばかりなのでそのまま使ってみる。ストロークがちょっと短いけど悪路走るわけじゃないからいいかな スペアタイヤ外してスッキリした リアは比較的作業が楽 デフ落としたけどサイドブレーキのワイヤーもブレーキのホースとかも余裕あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月30日 23:59 ・・44さん
  • リアショック用コンプレッサー交換

    エスカレードのリアショックはエアサスという訳では無いのですが、車高調整機能としてエアクッション構造です。そのコンプレッサーですが、最近は作動音がうるさく更に作動時間が妙に長いので交換する事にしました。ちなみにショックはビルシュタインに昨年交換しているので、ショック自体のエア漏れなどは無いはずです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月26日 11:54 ゴッシー5さん
  • エアサスコンプレッサー交換

    納車時からエアサスのコンプレッサーが回らず、見た目もボロボロだったのでリフレッシュと言うことで交換しちゃいました☺️ 外したコンプレッサーです。 交換は簡単で、ボルトナットで3箇所止まってます。 ナットは外さず、3箇所をある程度緩めた状態でコンプレッサーの下側を、右上に叩く感じで力込めて叩けば外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月24日 19:34 JM兄さん10型さん
  • ビルシュタインに交換

    重さに耐えられずオイルが噴出! フロント リア コンプレッサーも交換しました ライドコンピューターも変えなきゃ・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月14日 10:07 limo_1さん
  • 6インチリフトアップ計画・トーションキーベース下げ

    トーションキーベース下げ エンジンマウントぶれ防止ステー?ブッシュ交換 汎用ブッシュ購入 ピッタリ ミッションマウントに穴開け加工取付完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月30日 23:42 ・・44さん
  • 足回りブッシュ&ボールジョイント交換

    最近、段差を乗り越えるとギコギコと足回りがうるさいので、足回りのリフレッシュを行いました。 目標としてはゴムブッシュとボールジョイントとベアリングを全て交換するというハードな内容です。 ジャッキアップしてウマに乗せて安定させたら、タイヤハウスにあるパーツを全て外します。 長年のサビと泥で固着し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月26日 17:22 ゴッシー5さん
  • エスカレード ショックアブソーバ交換

    久々のエスカです。GM推奨のショック交換時期をだいぶ越えたので、ショックアブソーバを交換してみます。 まずは、ジャッキで上げて、ショック本体を取り外します。2WDは、この辺りがスカスカなんで楽勝です。 ショックを交換している間、リムの裏側が汚かったので、ペーパーかけて色を塗ります。多少はみ出してま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月6日 00:55 おにぎり軍団近畿さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)