シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アストロ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 強化アイドラアーム交換

    運転席側 上が純正 下が購入したもの グリスが入らず、しかも7mmの頭で少し小さめ?外したアイドラアームのニップル8mmに交換 助手席側 上が純正 下が購入したもの こちらも外したアイドラアームのニップルに交換しました。 なんか違う! 購入した付属のものなんだか細い! って事で使えませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月21日 20:13 いなぞうさん
  • アッパーボールジョイントの取り付け

    左が取外したアッパーボールジョイントで、右が新しいアッパーボールジョイントです。 新しいアッパーボールジョイントを取り付けました。ナットは30N-m(1990~1996)で締め付けました。 ステアリングナックルを取り付けました。 ナットを85N-m(1988~1996)で締め付けると、割ピンの穴が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月12日 21:52 hoso@tigerさん
  • スタビリンクとブッシュを交換した!( ̄∇ ̄)

    嫁にナイショで注文した部品達♪(〃ω〃) ダルダルな足回りの改善第1弾?(^◇^;) お金は無いので、安いとこから・・・(;¬_¬) スタビリンクが酷いことに・・・( ̄□ ̄;)!! スタビブッシュもブラック棒のおかげ?でガバガバ・・・(〃ω〃) で、リンク外すとペッタンコ&ガビガビ・・・(;゚д゚ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月28日 21:15 ブラック珈琲さん
  • ロアボールジョイントをロアコントロールアームから取外す

    アストロ2WDのロアボールジョイントは、ロアコントロールアームに圧入されており、整備書には専用工具が必要だと書いてあります。 ブーツをカッターで切断し、圧入されている個所を、電気ドリルにワイヤーブラシを付けて掃除しました。 上に万力をかけるところが無いので、ホームセンターで30mmのディープソケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月15日 09:47 hoso@tigerさん
  • シャックル交換

    先日、足回りを見てたらシャックルのブッシュが割れているのを発見。 重量物を積むためローダウンリーフにロングシャックルで車高調整をしているのでロングシャックルを探すが、売っているところがなかなか見つからない。 昔はヤフオクで普通に出品されていたのに。 なんとかキャルウイングさんで売っているのを確認。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月4日 10:34 ktuluさん
  • ツインリアショック化

    我旧4yトランポ=積載車なのですが・・・。 どうもモノリーフにフリップダウンにて 無積載モール水平ローダウンだと ちょっと積めば尻下がり これではダメ その改善にショックコイルオーバーにて と、思っていたが、入手済み(苦笑) コチラが簡単??? スプリングレート変更容易入手可能だし 安価入手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月16日 12:12 路地裏の僕さん
  • ロアボールジョイント、組付け

    なんとか万力で圧入出来たので組み付けます。 ブーツには一ヶ所溝がありました。 ここが余分なグリスが出てくるところになると思います。 ブーツの溝を奥にして、取り付けました。 スピンドルナックルを取り付けたら、ナットを125N-m(1993~1996)まで締め付けます。 ナットの溝を割ピンの穴に合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月19日 21:30 hoso@tigerさん
  • 乗り心地 改

    デイトナ 8J-15 オフセット0 タイムセールで買ってしまった。 新品で2万弱、メイドインCHAINA‼︎ 本物?偽物? ってことでタイヤも合わせてみました! F:ナンカン XR611 235/60R15 98S R:ナンカン SP-7 255/60R15 102H タイヤ選択にかなり悩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年4月29日 19:06 いなぞうさん
  • ロアボールジョイントのブーツ交換 その1

    ロアボールジョイントのブーツが破れてるので交換します。 まず、リジッドラックに車体を載せ、タイヤを外したら、キャリパーボルトを外してブレーキキャリパーを外します。 アストロのキャリパーボルトは、インチ工具が必要です。 タイロッドアウターを外します。 割りピンを捨てて、ナットを緩めて外さずにおきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月20日 09:26 hoso@tigerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)