シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アストロ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • O2センサー 

    エンジンチェックランプ点灯の原因はおそらくO2センサーなのではないかと思っています。 運転席側のセンサーを取り替えました。 固着していて大変でした。 助手席側はスペースがなく、固着しているのもあり、自分が持っている工具では外せません。 O2センサーレンチを注文しました。 後日交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 06:19 アストロティアラさん
  • エアコン負圧ホース交換、PCVバルブ交換

    エアコンの吹き出し口の切り替えが出来なくなり、調べたところホースが破断していた。釜を開け、ホース交換し復活。 ついでにPCVバルブ交換。少し前からエンジンのかかりが悪く、点火系を疑い、プラグ、プラグコード、デスビキャップ、PCVバルブを買った。 ホース抜いて刺すだけ。点火系はまた今度。しかしエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 18:25 MFJKさん
  • プーラーの問題点

    アストロプロダクツで購入した、 ハーモニックバランサープーラーです。 プーラーでダンパーを外したら、プーラーの先端に、キズが付き、金属片が付いてました。 クランクシャフトを確認すると、少しキズが付いてます。(T_T) プーラーの先端に、すべるはずの金具が付いていたのですが、中でうまくすぺってくれな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月28日 09:17 hoso@tigerさん
  • エンジン内の熱対策

    エンジン内の熱対策をしてみました。 その昔、フルチューンのツインチャージャーレビンに乗ってた時にもやってました(笑) 少しは意味があると思うのですが…何よりもお手軽で格安チューン❗ 炎天下のボンネットボルトを緩めてたら手を火傷しました…🤣 少し過ぎるかなぁ… あまり上げると、横からエンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 01:04 ブルースター02さん
  • オルタネーター交換・・・できませんでした!!

    先日バッテリーが上がってしまい、シガーにポータブルバッテリーを繋いだのが原因かと思いつつ、念のためこちらを購入しました。 オルタネーターは向かって左奥にありますが、このままでは外せないので余計なモノをを外していきます。 まずはこちら、プラスドライバーで2ヶ所。 黒いカバー。左右に各2ヶ所。 手前側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月26日 15:08 niwasakiさん
  • P1406チェックランプ頻発

    高速走行時P1406チェックランプ点灯。 P1406 コードは、EGR バルブがパワートレイン制御モジュール (PCM) によって予想される位置の 10% にあることを意味します。これは通常、EGR バルブに蓄積されたカーボンが原因です。まずはEGRバルブの掃除から始めます。 高速で頻発したので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:45 しんおちさん
  • ミッションマウント交換

    初めて投稿します。交換中の写真はないのですがヤフオクで安い消耗品を購入しコツコツメンテしています。ミッションマウントは滲んだオイルが付着するので見た目以上に劣化していると思うので見た目じゃなく10年くらいで交換ですかね。わたしのは96を新車並行で購入して以来初交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 17:00 surfer6529さん
  • PCV&バキューム類 点検 清掃 交換

    先日からのアイドリング高いまま維持したがる症状改善の為 朝から釜開けて、本日は2次吸気を疑っての作業をしてみた。 症状:走りだしアクセル踏むとその回転を維持したがる 結果アイドリングが高くオートクルーズのような感じ ブレーキ踏めば解除されるのか?減速停止は出来るが不安なのは事実 D停止やN(P) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月29日 15:23 路地裏の僕さん
  •  デフオイル ラジエターなど、DIY交換作業

    デフ オイル交換 スラッジがかなりありました。とてもきれいになりました。 デスビ交換 中は かなり ダメージがありました。 サーモスタット交換 簡単作業 ラジエター交換 結構 大変でした。 ラジエター新品 OEM 激安です。 ラジエターサイドに、クラックがはいってました。 猫が飛び出して来て エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月20日 23:07 ALOHA.KOJIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)