シボレー カマロ クーペ

ユーザー評価: 3.97

シボレー

カマロ クーペ

カマロ クーペの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - カマロ クーペ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ウインカーポジション正規化

    ご覧の通り、以前に本国LS仕様のようにウインカー内のパーキングランプをスモール点灯する改善?をしていました。 これは多くのアメ車では定番のウインカーとパーキングをダブル球(27/7w)で済ましてるためですが、これだと夜間のウインカー時が点滅ではなく明暗となってしまうため、日本の車検ではNGとなりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年2月1日 20:01 あみりんさん
  • テールランプのコネクタ点検

    昨年8月にリア右側ウインカーが暗く点滅するようになり、10月に自然に直りました。でも気持ちが悪いので、コネクタ部分を点検してみました。 見ての通り、トランク端からの雨水の流れ落ちる経路の真下にコネクタがあります。さらにこのコネクタは完璧な防水仕様ではないので、接触不良を起こす可能性が多大にあると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月11日 13:40 あみりんさん
  • 外品リモコンドアロック取付け♪

    先月公園の木に登っていたらあやまって木から落ちてお尻のポッケに入ってたカマロ純正リモコンドアロックがこわれてしました。幸いケガはなかったのですが、リモコンが効かないと不便なため、外品を入手し取付けすることにしました。ヤフオク送料込2,300円、逆流防止ダイオードは近所の松本無線で31円×2個でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月17日 16:01 こうたまんさん
  • レーダー探知機装着(ユピテルSuperCat GWR83sda)

    レーダー探知機を装着しました。 今までもユピテルのナビを付けてましたので取締情報は表示されていましたが、やはり「レーダーも受信+専用品が欲しい」ということで取付けました。 ※モデルは83sdのAmazon専売モデル83sdaです。 電源はシガーソケット接続は邪魔なので、線を切断して運転席側ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2013年8月14日 02:09 あみりんさん
  • ドライブレコーダー取付け(ユピテルFH51)

    年末に「ドライブマン720」を付けたばかりですが、 http://minkara.carview.co.jp/userid/888915/car/1180551/2166730/note.aspx やはりいい物が出ると取り替えたくなりますw ユピテルの新製品です。 ナビのGPSデータダウンロード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月16日 20:31 あみりんさん
  • ドライブレコーダー取付け(ドライブマン720)

    性能と値段がお手頃になったので付けてみました。一番の目的は事故冤罪やヌレギヌを着せられるのを少しでも防げればいいかなと。 最近のレコーダーは1万円以下からも出ていますが、どれを買っていいのかサッパリなので、ネットでも評判のいい「Driveman 720」に決定。 フロントガラス上端に貼り付けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月30日 18:01 あみりんさん
  • CCFLイカリングインバーター交換

    フォグランプの周りはCCFLイカリングなのですが、最近は調子が悪く、エンジンを掛けないと点かなかったり、雨や寒いと点かなかったり、さらには切れかけた蛍光灯のように薄暗くチラチラ状態。 ※向かって左側が点いていません; これではカッコ悪いので交換しようとLEDイカリングも検討しましたが、調度良い大 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年12月21日 19:29 あみりんさん
  • オルタネーター交換♪

    現状オルタネーター  発電量が弱くなってきたため交換を・・・。 先月C.O.NET全国オフ時にお願いしていたM氏より送っていただきました。 左が現状品。右が今回いただいた品です。 早速交換~。V6は上にのっているため作業が簡単です。M10、M13のボルト3本で固定されています。あとは裏側のカプラと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月4日 20:21 こうたまんさん
  • フォグランプが点灯しない ⇒ リレー清掃で復活

    左右共に点灯しないので 球切れでないことは確認済みの作業です。 (1)エンジンルーム内のヒューズボックスを開ける。 (2)フォグランプのスイッチをON⇔OFFし、   リレーの動作音がすることを確認する。   (よほど耳が良い人以外は、2人でやりましょう) (3)写真の赤丸がフォグ用、青丸がホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月10日 23:51 いなむーさん

シボレー カマロに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)