取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - DS3
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
AndroidAutoディスプレーオーディオ導入
いまどきの車っぽくしたくて。 なんか横長のモニターがこのへんにあるのが今風ですやん? 買った品物は関連情報URLです。 で、ついてきた台座。 へこんでるとこがボールジョイント的になってて画面の向きを調整できる。 しかし貼り付け式は好きじゃないのでこれをもとに台座を作ってまいります。 3Dプリンタで ...
難易度
2024年4月2日 19:21 naka_ringさん -
DS3の横細モニターを下段に移設
ナビを取り付けるために、エアコン吹出口すぐ下のインパネの一等地に設置されているオレンジ色の横細のモニターを下段に移設することにしました。 (写真は完成時) 元々の配置はご覧の通りです。 オーディオの下は、トレーが2段の構造になっています。この上段のトレーの部分に横細モニターを移設します。 まず、 ...
難易度
2022年1月18日 20:40 allgreenさん -
DS3の狭いインパネに7inchナビを取付
DS3にナビ(Panasonicゴリラ)を取付けました。 オシャレだけど狭いDS3のインパネへのナビ取り付けは、皆さん難儀されているようですので、「私の場合は・・」を紹介させていただきます。 「みんから」掲載の情報にはお世話になっているので恩返しです。 この車(中古)を購入する際に、ナビがついてお ...
難易度
2022年1月18日 18:44 allgreenさん -
ポータブルナビ取り付け
ナビ専用機よりスマホナビの方がアテになる今日この頃。 何にせよ取り付けるスペースもないし、スマホで数ヶ月頑張ってみたものの、やっぱ常設じゃないと不便だと思い知った。 スマホナビは2画面表示とかが弱くて、複雑な曲がり方の部分とかで間違えやすい。 あとナビ使ってない時でも地図画面は常時出しときたい。 ...
難易度
2019年4月6日 12:02 naka_ringさん -
ナビ、ETC、ドラレコ取付
Z3に付けていたナビ付レーダーと言いますか?取り付けました。 ETCアンテナ取り付け、ピラーのカバーが外すのは簡単でしたが、中々つけにくかったです。 ETC本体はグローブボックスへ。 インパネ外すのは、他の方の外し方を参照しました。順番通りって理解出来ました(^ω^) あれ?ドラレコの画像が無いな ...
難易度
2017年9月4日 17:59 tosshi~さん -
ポータブルナビの取り付け部破損
ある日ナビが走行中に落下 見るとクレードル部分が破損してました… よく見るとクレードル装着部分も破損してました。 以前より少し高い位置になりましたが、付け直してもらいました。 もう取れないでね!
難易度
2016年11月6日 20:34 たま5412さん -
色々剥がしてナビ設置。
いきなり完成の図。 前車で使っていたオンボロポータブルナビを設置するにあたって、配線をキレイに隠したかったので、やりたくなかったけどインパネ外し。 まずはエアコン周りを。外し方は諸先輩方々のレビューを参考に。比較的簡単に取れました。写真はエアコンがないけど、気になさらずに。 エアコンも外して、こ ...
難易度
2015年5月2日 21:17 カーティスさん -
-
ドライブカメラ取り付け
ナビのカメラを無理やり取り付けてみました・・ われながら・・最悪の出来_| ̄|○ かっこ悪い・・ 延長ケーブルを使うと、カメラ画像にかなりノイズが入るようで・・どうしよう・・ と言うか・・この型からのゴリラ SD動画再生もH.264の再生も出来なくなってるんです!! (最初から分かってたら買 ...
難易度
2014年3月29日 03:43 kokorotiさん
シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 5型 NARDIステア キーレス(埼玉県)
539.0万円(税込)
-
ジープ コマンダー 登録済未使用車茶レザー360度カメラETC(大阪府)
543.7万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
