ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

整備手帳 - アトレー

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    拘りのカスタム!スズキ・ジムニーのガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルト・ライト(新車限定) 窓ガラス撥水加工(フロント)

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月27日 16:33 REVOLTさん
  • カーテン取り付けNEW

    純正マルチレールバーにCAINZの伸縮カーテンレールを取り付け 元々純正オプションと同じ位置にカインズのプラレールを付けていましたが若干圧迫感があったのと時々後部座席を使う時に後部座席のエアコンが効きにくいという問題がありました ということで前後にカーテンを移動出来る状態にするべくカインズ(CA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月29日 13:16 honosuke35さん
  • ドアノブアンダーカバー。

    購入したのは粘着テープ式ラバータイプ。 色はカーボン調。 外装箱。 開けると既に粘着テープが貼られてます。 ドアノブ専用形状になってます。 ⚠️赤丸の部品だけ左右互換性無し。 取り付け部分を脱脂。 粘着テープのフィルムを剥がし。 ドアノブに合わせて貼り付け。 完成。 ラバータイプなので少々厚みが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 12:22 Oampusさん
  • 熱線隠し。

    粘着タイプとマグネットタイプの2種類ある中、マグネットタイプを選択。 外装箱 開けるとこんな感じ。 裏側2箇所(赤矢印)にマグネットが取り付けられている。 リアの熱線。 熱線に合わせた専用設計。 ピッタリ。 隙間なく。 Before after 剥き出しの熱線が隠れてイイ感じ👍

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年4月28日 10:25 Oampusさん
  • アトレー冷却水漏れ

    減る程ではありませんが、冷却水が漏れているのを発見してしまいました。 とりあえず、キャップ交換。試運転後、漏れてる。根本にクラックが入っていました。 部品取りからラジエーターを外すのに、バンパー等を外して。 ラジエーター外しました。コンデンサーが邪魔だった。 コンデンサー外したら、A/Cガス入れな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 21:22 niccyan24さん
  • サテライトスピーカー取り付け

    アトレーはリアスピーカーがないけど、ナビ側には配線があるということで、サテライトスピーカーは、運転席から見て、一番近くのリア位置にしました(笑) 自己中スピーカーと呼んでいます(笑) 課題となる配線は…。 ご覧の通りむき出しです(笑) 後ろに子どもを乗せるためのキックガードに隠したつもりですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 19:57 Nnnnnさん
  • サブウーファー取り付け位置

    助手席の足元先に、広いスペースがあったので、ここにサブウーファーを取り付けました。 モジャモジャと一緒に、3Dフロアマットで隠しました。 サブウーファーのリモコンは、シフトレバーの隣に、ダイソーのファスナーテープで取り付けました。 運転に支障はなく、音楽は低音を大きく、テレビのニュースは低音を少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 19:30 Nnnnnさん
  • カスタマイズ設定

    ダウンロードした取り扱い説明書に記載のあるカスタマイズ機能のうち、自分ではできない設定を、一か月点検時にディーラーに依頼しました。 こちらは結構切実…。 通勤路で、ゆるく右折するのですが、ウィンカーが解除されない時があり、そのまま右ウィンカーをつけっぱなしに走行していたことが何回も…。 これまで事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月27日 19:12 Nnnnnさん
  • リアヘッドレスト交換

    誰もが思うS700系の無駄にデカいヘッドレスト問題ですが、視界の邪魔にならないのであればまだ良いのですが思いっきりリアの視界の邪魔になります💦 なのでデジタルインナーミラーをゴリ押ししてきたのでしょうかねディーラーは😓 なので流用ネタで有名なウェイクLA700S ヘッドレストに交換します😄 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年4月27日 15:28 marusu-rさん
  • マルチサンシェードに仕込み

    吸盤だけだと角のR部やシワで隙間が出来たりします。 吸盤も寒暖差ですぐに吸着力が無くなったりとあるので、、、 そこでダイソーで買えるマグネット。 マグネット付クリップもありますが、 前車でも使ってたので😅 継ぎ目からマグネットを入れて、、 判り難いですが中に入れたマグネットをヘラなどを使って破 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 22:35 たがっしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)