ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • コペン車高調取り付け

    以前より ずーっと車高調欲しくて いろいろ検索しつつ 購入考えてましたが ヤフオクにて中古でもいいかなーってお思いつつ 入札していても 五万円くらいしちゃうしで  それなら 中古で買うより 新品買ったほうがいいかなーって事で ヤフオクにて落札 ファイナルコネクションを 72000円にて 送料無料で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 21:52 ひろじまさん
  • 車検切れまで、あと23日!(車高調で遊んでみよう 本当に終わらせるの?)

    まとめが苦手な元猫父、今回の燃費は15.6kmでした。 (手の汚れは、何なの?) 次回ネタです◎ で前回の上げ作業終了後、 (シャコタンブギ病で、車高が高くみっともないと思ってます💦) フロントの再調整を致しまして、 フロントは27mm、画像より2mm上げます。 リアは10mm リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 04:53 元猫父さん
  • ツライチっていいよね!(素直じゃなくてごめんなさい! 番外編③)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/7392255/2/note.aspx#title 「ハブボルトカット作業中、誤ってtanabeさんスプリングに切り込みを入れてしまいました💦」 とほざいてますが、 純粋に車高調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月21日 04:10 元猫父さん
  • クロスビーム固定ボルトを極薄ヘッドに交換【最低地上高対策】

    先日の車検の時に… 最低地上高がギリギリです! 超ぎりぎりいっぱい、マジ限界です! と言われたため… クロスビーム(クロスバー/クロスメンバー)の固定ボルトを極薄ボルトに交換してみます。 最低地上高対策です。 作業時には、リアをカースロープで持ち上げてタイヤストッパーを設置。 フロントをジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年11月5日 12:27 tacoma@ひさしさん
  • 車高調メンテ、タイヤ交換

    今日は涼しいかな?って予報を信じて朝からお馬さん出動です。 今回はスプリングのレート変更と異音対策にスラストシートも交換します。 手前の袋に入った白いのが今回仕入れたスラストシートです。 手持ちのスプリングは同じID、自由長の物が5㌔、6㌔、8㌔でしたので、中間を取って6㌔を使い、合わせてリアも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 16:59 ニャンコのパパさん
  • TANABE GT FUNTORIDE SPRING トヨタ コペン GRスポーツ LA400A用

    どうしても車高が高いのが気になり、思い切ってダウンサスをオートバックスで付けてもらいました。 約、1.5cmくらい車高が下がりましたが微妙ですね。車高調も考えたのですがGRの乗り味を確保したかったのでタナベGR SPORT専用サスでいくことに。 で、乗り味はガタガタドンドンと厳しい結果に、そこでタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月13日 09:18 タカぱち君さん
  • プリロード設定?

    日曜日に少し走ってみて、後5〜10㍉上げないと安心して走れないので、朝の涼しいうちにサクッと?ざっくり?やってしまいます。 バネレートを上げている時は、ロックシート間は75㍉に設定してましたが、レートを落として90㍉、今回は後5〜10㍉アップなので試しにロックシート間で10㍉のプリロードを掛けてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月16日 09:20 ニャンコのパパさん
  • 夏タイヤ交換と車高下げとその他もろもろ

    ちょっと早いかなーと思いつつ、 今年は自分の車で雪山いかなそーなのでタイヤ交換:(´◦ω◦`): タイヤ外すついでに、前後バンパーを脱着。 前二本外して。。 お顔外し。 零1000パワーチャンバーのフィルターを交換 多分デチューンw ステンレス製から紙製に。 後ろも。 バレンティのLEDリフレク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月23日 01:29 ょすぃー★+゚さん
  • 前倒しいたします。(調整編)

    離れるとそんなにも悪くはないんですけど、 近づくとこの有様です・・・。 (ツライチは車高が高いと似合わない?) デロさんの方は、 やはりリアが入ってます。 ハブボルトを打ち直す気も無いんで、恒例のサンダーマジック! 長年の勘でこんな感じです◎ (またもや勝負師です・・・。) 本当は純正のバネは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 04:06 元猫父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)