ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロント足回りリフレッシュ

    ATコペンのメンテナンスを始めます。 雨が降ってる中、カーポートの下での作業σ(^_^;) ガレージ欲しいなぁ(*_*) まずは、現状の状態です。 タイロッドエンドブーツのチェック! 破れは有りませんが、潰れと少しヒビが確認出来ました。 ロアアームボールジョイントブーツ 破れてグリスが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月20日 12:37 ヒキさん
  • HKS レーシングサクションリローデッド 取り付け

    外して 外して つけるだけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月3日 21:03 ヤシたわしさん
  • ロアアーム整備 1

    最近、足回りから、異音がする様になったので、手持ちのロアアームのブーツとブッシュを交換して、予備品にします。ブーツは、初めての交換作業。 取り敢えず、プライヤーで掴んで引っ張ったら、 あちゃーっ。ブーツがちぎれました。 残ったゴムを、ピックアップツールでこじったら、 取れました。 次は、やり方を変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 21:16 ポルコペさん
  • リアダンパーオーバーホール

    2017年10月21日~10月28日 『 も。 』に預け、車検を通すと同時に 諸々のメンテも一緒に行ってます。 ドッグ入り初日にリフトアップして 下回りを見ると、リアダンパーから 油の滲みを発見。 Oリングに小さな亀裂が入り滲んでいる模様。 んで、外してメーカー預けてO/H。 経年劣化という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 09:23 神敬さん
  • 純正ショックアブソーバーオイル交換(フロントのみ)

    整備記録として ODO99350㎞ カワサキフロントフォークオイル 10番15番ミックス 配分はてきとー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 20:24 ヤシたわしさん
  • 車高調組立①アッパーベアリング交換

    今から組んでくつもりのフロント車高調。 シュピーゲルベアリングアッパーシート付き!という事で オクで入手しましたが、かじってました。 2年使用との事でこうもかじってるとは、、消耗品すぎる💦 普通のアッパーシートにスラストベアリングシート挟む案が 良さそうですが、まぁそれは次回ばらした時にでもや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 19:28 FU-SUKEさん
  • 前サスペンション ギコギコ 対策

    ここの所、低速時の揺れに合わせたフロントサスペンションからのギコギコ音の対策にロアアームに絡んだブッシュ類のグリスアップを実施します。 使ったのはシリコングリスメイトとパウダー潤滑剤です。 まずはジャッキアップしてタイヤを外します。 ついでにリアも上げてタイヤローテーションも行うことにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 21:28 軽初心者です(笑さん
  • ギシギシ対策

    寒くなるにつれ前方運転席側の足まわりでギシギシ!? シリコンスプレーで一時的に解消してたんですが1ヶ月も持ちません... っで! グリスアップです。 写真の様にブッシュ類の内側はシリコングリスメイト。 金属側にはシリコンルブスプレーです。 適用箇所はフロントスタビライザーとロアアームの根元。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月16日 15:14 軽初心者です(笑さん
  • エナペタル車高調オーバーホール

    2011年に導入後、4年間メンテ無しで使い続けてきたエナペタル車高調。 さすがにヘタってきたのでようやくオーバーホールいたします。  走行距離:94,691km ビフォー。さくさくと取り外し。 キープしてあったドノーマル黒サスに一旦交換。 エナペタと比べると何たる細さ。 これでよくぞサーキット走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月2日 02:39 morishitanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)