ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)届いたから終わりです◎

    27日は雨が 土砂降りの為、撮影できませんでした・・・。 ようやく本日撮影開始です◎ 5㎜引っ込めたと言ってもノーマル状態と比較すると、 (ワイトレで+10㎜、ホイールで+12.7㎜=22.7㎜) 現在合計45.4㎜のワイドトレッド化ですね。 今回はショックアブソーバーの長さは変更してません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 22:26 元猫父さん
  • ハンドルズレ修正

    以前よりまっすぐ走っているのに少しハンドルが左に向いていました。 タイロッド で調整しましたが、前左のタイロッド は、これ以上回らないところまで寄っており、根本的な対策が必要でした。 この写真はハンドルを一番右に回した時 こちらはもっとも左に回した時 最右と最左の写真を見るとわかりますが、ハン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月22日 00:45 すすむ(コペン)さん
  • ショックのダストブーツを交換

    車高調本体は新しくなりましたが ダストブーツは破れていて要交換です。 アライメントが変わらないように ピストンロッドのロックナットのみ外します。 ロアスプリングシートを全下げ バネをダルダルに。 スタビをバールで押し下げて ショックを下げ アッパーマウントから ピストンロッドを抜き取り 出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 20:06 いーんぢゃさん
  • 足回り異音ちぇっく(*・ω・)ノ

    前回おニューホイーヨに変えてから車高を落としてニヤニヤ満足していたのわーるです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ しかし走行中に左の足回りからコトコトコンコンと車両がバンプするたびに車内でもうるさいぐらいの異音がしだしました_:(´ཀ`」 ∠): 始めはてっきりアッパーのとりつけ部が緩んでいるのかとおもい確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月10日 08:54 †のわーる†さん
  • 互換タイロッドエンドの悲劇💦

    一昨年の9月に交換してもらったタイロッドエンドですが、 「整備士様の解体作業」 「去年の車検時の緊急補修後」 ブーツゴム2年持ちません💦 「ゴム2年持ちません!」 「ゴム2年持ちません!」 「バッタ品が好きだから!」 「ゴム2年持ちません!」 「ブーツゴムだけ交換しますから!」 本体の錆びぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 05:34 元猫父さん
  • リアサスペンション ストローク改善②

    先ずは完成品 一番上は寸法確認用の試作品 下の二つが完成品です。 みん友さん達に武器と勘違い?されたので 角を丸く落としておきました。 他車の同じような部品で調べてみると 名称はリアショックロアサポートと言うそうです。 他の必要部品ですがサポート取り付けにあたり ボルトとナットが一対必要に な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年12月14日 13:57 kurosiba fukuさん
  • LARGUS車高調ってどうなのよ?(迷走中打開か?)

    問題ない仕様なんですが、 玄人志向なんです💦 BLITZさんも整備様達から嫌遠しがちですが、 (スペックは同等なんです?) バネレートに難ありです・・・。 (写真はイメージですが、LARGUSさんは黒のスタビリンクロットです◎) 問題はバネレート! 「フロント5㎏、リア3㎏」 ショック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 07:10 元猫父さん
  • ♦タイロッドエンド交換

    GMBのタイロッドエンド シルバーに塗装 早速取り付けたいのですが、昨日の北関東茶会で仕入れた情報で車高調のブレーキホースブラケットが微妙に当たるらしいので ベルトサンダーで少し削りました。 そういえば思い切りハンドル切るとパキッパキッ言うので念の為です。 助手席側はボディ側も念の為に頭だけ削りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月6日 19:52 ノブビさん
  • ノーマルタイヤに戻しますよ◎(準備編)

    フロント「RRLA400KUB-FM」 リア「UBD7」「UBD14」 元猫父史上、大変バランスがよろしいメンバーブレース達ですが、 足回りが残念です・・・。 来週からの天気も「雪から雨」ですし、交換を強行します◎ まずはRS-Rを お色直し致します。 お約束のシルバー塗装ですが、この塗料、実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 21:31 元猫父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)