ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • リア・ブレーキシュー交換・他

    着手前 必要工具類 ブレーキクリップツール←緑丸のパーツを外す Cワッシャツール←赤丸のパーツを外す パーキングシューレバーツール←サイドブレーキワイヤーの脱着 スプリングフック←バネの脱着 無くても知恵を使って他の工具を流用すれば可能とは思います。 必要部品 Cワッシャー×3個 純正部品番号  ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2018年9月6日 18:48 BLUE_SUGIさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド新調。 ダスト量が多すぎなので ダスト控えめなこちら。 フェアで安かったらーで、 安くしてもらえたので交換に。 タイヤ外して下側の 14番ボルト外すと キャリパーがグイグイっと 上げれました。 ヤスリで面取り。 買ってきたはずの紙ヤスリが 行方不明だったので、 工具箱にあったヤスリで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月20日 19:36 ゆう@turboさん
  • フロントブレーキパッド交換

    28,000キロしか走っていなかったけど、純正はダストが酷いので思い切って交換。 レビューが良かったのでこれに決めました。 色が違っていたので、びっくりでした。 これで、ダストが少なくなればOK。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月15日 18:24 「こぺんた」さん
  • ブレーキパッド交換

    こちらも去年買っておいたDIXCEL M type 14mmのボルト1本外して、持ち上げて純正パッドを外します。 グリスを塗り、純正と同じに取り付けて完了。純正パッドは3000kmも使っていないので、ピストンを戻さなくても、そのままスルッとはいっちゃいましたw ピストンを戻さなければならない時は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月11日 00:06 ゆず。@白猫さん
  • LA400K ダイハツコペン ブレーキパッド交換

    最近の日本車は外車ほどではありませんがブレーキダストの量が多くなってきました。 コペンもその例に漏れず盛大にブレーキダストがホイールに付着します。 往復で25キロの通勤一回だけでホイールがブレーキダストだらけになるのには閉口しました。 ホイールをBBS、RPに交換したのでそれに合わせてダストが少な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月29日 17:29 朝比奈そらさん
  • 低ダストパッドに取替えました

    最近の車はダストが多いですね ホイルの汚れが酷くなる前に取替えました ディクセル Mタイプです この商品は880型と同じ物ですね パッドの比較 一番上が純正です・・・ あれ?センサー(金具)が無い・・・ メーカーに確認したところ Mタイプには付いていませんとの返事 おかしいな?以前86 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月20日 12:32 パイロン!!!さん
  • リアシュー交換

    フロントの交換が終わりましたので今回はリア側のシューをお願いしました。 未経験な事なので今回は行きつけの車屋さんでの作業となりました。 作業を見学させてもらってましたが動画で予習してた事よりコペンのシュー交換って面倒そな感じで手を出さなくて良かったと痛感(^_^;)しております。 純正は前側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月13日 10:36 風舞さん
  • その2)ブレーキ系強化

    ブレーキ強化計画第2弾、定番のエンドレスMX72 正確にはMX72K(軽用は末尾にKが付いて少し安いのです) パッケージにもストリートxサーキットと書いてありまさにちょうどいいパッドです SSSもストリートユースではよかったのですがサーキットでは後半少しフェード気味だったので安心感の為に交換します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 08:34 くまさとさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドの残量が気になってた今日この頃です。今回はパッドだけ効果です! ローターは、まだ行けそうですし前回と同じパッドですので当たり面も大丈夫かと!! 角は軽く面取りしました。。 今まで使ってたパッドです(>_<)焼けてますね~~!!ミニサーキットを走って効きが弱くなったので面を整えて効きは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月9日 12:39 風舞さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)