ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • スポーツブレーキパッド(コンペティション)43,530km

    5/22のコペン仲間のBBQのときに「マックさんのパッド無いよー」と言われて覗いてみてビクリ。目視1㎜くらいしかないです。不安のあまりにBBQの帰りはコペンを手押しで家までかえりました(嘘) しかし、2週間後のビーオフには不安を解消したいので、NETでPADをあさりDスポのコンペティションに決めた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月26日 17:01 MAC(マック)さん
  • ブレーキシュー交換してもらったよ◎

    4か月間放置されたブレーキシュー、めでたく交換されることになりましたが、トラブルが発生! ローファースポーツ+ダウンサスでは利用できたリフトが使えないんです💦 「どぎゃんしたらよかとですか!」 車高を上げるのもめんどくさいので、通常ジャッキによる作業となります。 (阿保みたいに車高を落とすと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 23:38 元猫父さん
  • ブレーキパッド交換

    2ヶ月ぶりに乗って、ブレーキのタッチ・効きが悪く感じたので、ブレーキパッド交換をする事にしました。 ジャッキアップしてウマを噛ましてタイヤ外して。ここまでの準備がいちばん億劫です。 ACREのライトスポーツ、そろそろ限界な状態。 バランスの取れた良いパッドでした。 お疲れ様。 今回代えるのは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 14:00 いーんぢゃさん
  • 日立純正互換品

    日立の純正互換品です。 JAPANブランドなら安心ですね! 外した純正パッドも日立でした。 Dマークが入ってます。 キャリパーはトキコ ローターも一緒に交換しました。 ブレーキパッドを交換した時は、まずブレーキペダルをガシガシ踏んで、チョロチョロ動いてしっかり止まることを確認しましょう。 140 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 14:06 エンゼル♂さん
  • 5年目にして初のブレーキパッド交換

    9月の車検で5年を迎えるうちの子。 毎日乗ってる割にはもった方?です。 特に峠を攻めるわけでもなく、サーキットもご無沙汰なので純正でもいいかなぁ〜って思いましたが、つまんないのでエンドレスのSSSをチョイス。 まだイケる感じですが、良いタイミングかと。 ハチロクの頃は下側のボルトだけ外して、ひょい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 12:03 Ishi-sanさん
  • ブレーキパッド交換!

    ブレーキパッド交換! 3回めだったかな? 7月の車検時からまだ平気ですが次の車検迄は交換して下さいね。 と、言われていましたので交換しました。 ダンパー交換のついでに。 交換したのはこちら! 確か2回めだったはず。 純正、EC、ES、ES。 5月から車検対策で用意していました。 車検で通せませんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 20:46 グレピさん
  • ブレーキパッド交換‼️

    120000kmを超えたので、車検前にブレーキパッド交換です♪ DIXELのES お手頃価格(^^) タイヤを外し、キャリパーのねじを緩め、下の一本を外し、かパッと上に 純正のパッドを外します。 茶色っぽいのが純正、グレーがDIXEL 12万キロ走ってる割にはまだまだいけそうですね(^^;; ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月3日 14:53 チャピ蔵さん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキが鳴き始めましたのでパッド交換します。 AカップからFカップくらい...じゃなく! 始めますか〜 キャリパーの下側ボルトを外して... パッドを外して...新品と比べると半分くらい減ってますね。ん?これで鳴くの?! せっかくだから交換します。 シムにグリス塗って〜 パッドを組み付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 15:46 Ladybug(0316)さん
  • 〈備忘録〉ブレーキパッド交換(Dixcel Z) odd 146064km)

    以前使用していたDixcel Zシリーズの消耗に伴い、暫定的に純正パッドを使用していたが、Zシリーズに交換を実施 Dixcel Zシリーズ ・高い ・キーキーうるさい ・ブレーキダストが出る ・消耗が早い と良いところがないが、そのガツンとした制動能力はたまらんのです。 約1年間、本パッドにお世 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 22:28 すすむ(コペン)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)