ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキローター付近からの異音

    880コペン走行中、異音が出始めました。 「シャリシャリ」という金属同士が擦れ合うような音で、速度を上げると「シャシャシャシャ」と音も速くなります。 これはマズイと思い、日頃お世話になってるGSへ駆け込み、確認してもらいました。 リフトアップし、手でタイヤを回して異音を確認すると、左フロントから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 20:14 ねも.さん
  • ブレーキランプの故障 1円で修理!

    お盆休み銀行へ記帳しに車で行きました。 地下の駐車場たまたま頭から止めて、戻ってくるとブレーキランプが点灯しています。 バックで止めていたら気付かなかったかも知れません。 エンジンを掛け直してもブレーキを踏み直してもランプは消えません。 少し走って車の来ない所で確認。やはり点灯したままです。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2020年8月14日 19:01 ほろごん16さん
  • JURAN スピンターンノブ Dタイプ トヨタ用

    今まではトヨタ用のメッキノブを使用していましたが、 リアブレーキシューの交換に伴い、 スピンターンノブに交換します。 先端をくるくる回せば外れます。 中のバネも引っ張れば外れます。 外れました。 最後にスピンターンノブをねじ込めば取り付け完了です。 バネを付けて取り付ければ普通のサイドブレーキノブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月21日 15:43 ボ ムさん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパーの取り付けました

    ブレーキマスターシリンダーストッパーの部品です。 ボルトオンで、取り付けていきますの工具があれば、比較的、楽に取付できます。 いきなり、完成写真です。 作業工程は、諸先輩方々のを 参考にしました。 やはり、マスターシリンダーを抑えるプレートの取付に苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 16:53 リックマンさん
  • I-bro ブレーキマスターダンパー

    ブレーキマスターダンパーを装着♪ 予ねてから気になっていたパーツ。 Dスポでも同様のものが販売されていますが、タワーバーとの相性もいまいち、部品点数的にもいまいち。 なのでI-bro製を選択♪ 基本はステンレス地のシルバーですが、車体色に合わせて赤くしてもらいました♪ 取り付けはI-bro(岩 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年9月9日 09:30 chiro。さん
  • キャリパーカバー取り付け

    さり気なく着いてます。 定番のブレンボ風。 1.6ミリ厚のステーを用意して、下側用のステーは少し角度を多目につけました。 ステーをキャリパーに着けて、カバーを両面テープでステーに仮止めして位置決めし、カバーに穴をあけて、M6×15のボルト、ナットで仮組み。 取り付け。ガタツキも無く、ガッツリ着いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月2日 17:41 「こぺんた」さん
  • 大陸製〇レンボキャリパーカバー取り付け

    以前パーツレビューした〇レンボキャリパーカバーを取り付けます。 取り付けにあたり、ステーを作成するのが面倒だったので、放置してましたが、 なんと『我が心の師匠』あぐるさんより中古一式いただきました! あぐるさん、本当にありがとうございました!🙇 諸先輩方の整備手帳を参考に切り欠きます。 あぐ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年11月25日 14:10 ひこさん
  • タンクカバー

    ダイソーで購入のリストバンドです。 濃紺の3本ライン ある意味adidasオリジナル w ワッペンでも貼ってみるか! んでっ、選んだワッペンがこれです。 折角の休みなのに雨降りなのでパワステタンク周りの施工とかインタークーラーとか取り付けたかったのですが、しばらく施工出来そうも無いです。 それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月2日 18:17 ノブビさん
  • リヤのディスク化

    フロントのカバーはテイクオフオフ製の物を 塗装です。 リヤのディスクカバーはYahoo!ショッピングで購入した アルミ地の物を塗装です。 後からディスク面は黒スモーク塗装してから ワイヤーブラシで擦れスジを加工再現しています。 Amazonで入手したフロントと同じキャリパーカバーを 自作ステー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年4月25日 22:36 ★ヒロぽん★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)