ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 遂にチョイ上げ

    雪が降る前にタイヤ交換➕購入前から計画していた車高のチョイ上げ➕諸々を施工して頂きました。 車高上げにはklcさんの轟を装着しました。 25㍉上げとの事でしたがタイヤの直径も大きく成ったので印象はもっと上がった様に感じます。 タイヤはダンロップのWINTER MAX02 165/70R 14インチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月26日 19:16 まだむ_Dさん
  • パイプ車庫改良

    引っ越ししたのでパイプ車庫の組み直しです。 今回は屋根を養生シートにしたので、雨水が余って屋根がたるまないように角度をつけます。 水がコペンに掛からないようにペットボトルで排水します。 周りの防風シートの上に日除けメッシュを重ねて、日焼け防止と猫避けをします。 出入口は自転車に使うゴムバンドを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 22:49 ユメワダチ・レーシングさん
  • これは凄い、発進でもたつくコペンがスムースに変身!でも代償あり!

    オークションサイトで見つけた非常識なアーシングに目が留まりました。 驚くほど効果的な新方法のアーシング? 90日間満足保証★お試し後,返金OK! さぞかし自信がある様です。 これを買われたお客様の声も沢山あります。 画像ではケーブルにフェライトコアが付いた様な製品。 非常識には感じない ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年4月14日 22:28 ほろごん16さん
  • リアハブ打ち換え、シュー交換

    ハブガタ、ゴーっと異音がしていたためリアハブの打ち換えを。 リアシューも残量がなかったため同時に交換。 シューは前側がそろそろやばかった。 フロントと同じDIXCELにするか、今の仕様のままでいくか悩んで、ブレーキング時の感覚が合っているいまのままでいくことに。 抜いたリアハブ。 過去見たことのあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 13:30 赤心さん
  • タイヤハウスからの異音対策

    前から気になっていた異音対策をやりました。現象は、左一杯に切って進むと右側からガガーと異音がします。何かがタイヤに擦れている感じです、 ハンドルを右へいっぱい切り、タイヤハウスから覗くと、こんなのが見えました。 赤丸のところが削れているので、この内張りの部分がタイヤに当たっているようでした。 本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月27日 08:45 だだダディ(ことOK-es)さん
  • 下廻り防錆塗装工事

    タイヤ外し洗浄(薬剤使用) サビの確認と除去 作業途中 部位により 黒・クリアの防錆塗装 今回はマフラーに穴があった為 マフラーは未処理  (購入業者より交換手配の連絡有) 穴① 穴②③ 穴④

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 19:08 白黒シャンプーさん
  • リアキャンバープレート取り付け👍

    右リアの純正状態のキャンバー。 ジャッキで上げてから写真撮ったから 分かりづらいですね💦 ドラムカバーを外そうとしましたが、簡単には外れなかったのでネジをねじ込み外します。 必ずサイドブレーキは解除してからやりましょう💨 ちなみにオイラはやらかしました💦 外れないはずですね😓 サイドブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月20日 17:25 ?班長?さん
  • GP!ステアラックリジットサポート取付 その三

    今回の取付にあたって難易度は中級としておきました。 リフトで上げた状態での作業であれば、もう少し難易度下がりますがジャッキアップではとにかく体勢がキツいσ(^_^;) ジャッキアップの場合でも大きなガレージジャッキを使って出来るだけ高く上げた方が楽ですね。 AT車でエンジンマウントを交換して然 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年3月4日 17:36 ヒキさん
  • タイロッドエンドブーツ&ロアボールジョイントブーツ交換

    備忘録:108564km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月5日 13:59 まじ(mazi)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)