ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • (=^・^=) #157 (=^・^=) タイヤのレタリング

    この2本使い松(o^^o) 白わ? 下塗りですっ(o^^o) 1 2 3 4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年7月27日 11:03 こ ぺ ん く すさん
  • ハイパー塗装の追いハイパー

    YRVオプションのBBS RX265。 前オーナーがハイパーシルバー塗装をしていてどうやらハイパー1回塗りとのこと。 もっと色味を明るくしたかったので追いハイパーしました。 左:before 右:after ....ほとんど違いが分からない😅 手順は、洗浄後に下記の順で。 1.ミッチャクロン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月22日 15:38 きらみーさん
  • 自家塗装しました。

    ホイールを塗り、タイヤ交換しました。タイヤサイズは、155 65 14になりました。(* ॑꒳ ॑* )⋆*今までは165 55R14でしたがマネーの問題で、こっちにしました(^^;とりあえず全ギリするとガリガリ言いますね(^^; ちなみに工程は、ヤスリ→シリコンオフ→ミッチャクロンマルチ→下塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月29日 20:25 NEON☆煌さん
  • ローターのハブの錆がね~~。

    プロミュ~のローターなんですが 黄色い部分の錆が気になってまして お休みの本日、耐熱塗料が手に入ったので シュッとしました。。 ブレーキパットもプロミューです。 取り外したので歯ブラシで汚れをゴシゴシと。 いきなり完成(笑) 養生は見せれないくらい笑える仕様で! 色を入れて4時間くらいでタイヤを組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月11日 19:02 風舞さん
  • ワーゲン純正BBS 15インチと16インチ補修

    ガリゴリだったホイール特にリムはクリアの下で腐ってたのを削ってガリ傷パテ軽く盛って削ってサフ下地 15インチはリムだけ これが15インチ6J,offset45 195/45R15 入るんです こっちが15インチ ディスク面はシャンパンゴールド リムはブライトシルバー共にコペンで使われてるダイハツ純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月4日 12:44 こぺじいのさん
  • BBS RS772 塗装

    BBS RS772はポロの純正オプションホイールです。 コペン純正BBSは中古でも高いクセにオフセットがツラウチ&細いので買えません(笑) さて、取り敢えずピアスボルトを全部外して分解します。 ピアスボルトを外すためのトリプルスクエアビットはアストロプロダクツで数百円で購入。 ネジロック材が塗っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月4日 19:16 yu-Gさん
  • 純正BBSホイール GR風へ!?

    コペン仲間の方からBBSホイールを譲ってもらったのですがタイヤがなかったので寝かせていましたが、ようやくタイヤが買えたので装着に向けて準備です。 シルバーでもカッコいいんですがGRのガンメタホイール見たらどうも赤のボディにマッチしそうで・・・ 今回自分で塗装してみることにしました。 もうホイール塗 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月4日 22:10 Makoさん
  • FOLIA TECで塗ったホイールでタイヤ交換してみると・・・

    リアタイヤの寿命によりタイヤ交換の時期となりました。 剝がせるスプレー 「FOLIA TEC」でマットブラックに塗ったTE37Vさんは果たして無事なのでしょうか? ・・・ぱっと見 大丈夫そうじゃね? っと思いましたが 所々剥がれてしまっていますたよぉ↓↓ まぁ、洗車で剥がれず頑張って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 15
    2015年8月8日 23:05 弓人族さん
  • スティーブンスプラウス+コペン

    冬靴の塗装をしました。 手組みで傷ついたから例の如くマットブラック なぜマットブラックかと、、、聞かれると 塗りやすいからとしか言えない(^^;; 新しいの買えなかったから、今年もインナーリムで遊んでみようと思います( ´ ▽ ` )ノ 昨日の夜中、ムクッと起きて 黙々と2時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年11月3日 21:30 おばけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)