ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • フロントタイヤのハブ周りのサビ補修

    社外アルミホイールに新調した際、センターキャップを装着していましたが、あまり気に入らず、すぐに外してしまいました。およそ2年もかからずこの有様。サビサビです。 気のせいかもしれませんがダイハツ車はここがサビてる車が多いような…。 近所のホームセンターでソフト99の赤サビ転換防錆剤を購入。 まずはマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 02:04 コペン@のんびり通勤さん
  • 純正BBSホイール GR風へ!?

    コペン仲間の方からBBSホイールを譲ってもらったのですがタイヤがなかったので寝かせていましたが、ようやくタイヤが買えたので装着に向けて準備です。 シルバーでもカッコいいんですがGRのガンメタホイール見たらどうも赤のボディにマッチしそうで・・・ 今回自分で塗装してみることにしました。 もうホイール塗 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月4日 22:10 Makoさん
  • 台風の後に塗装しちゃおう

    前日にタイヤ外して塗装剥がしてヤスリで擦って養生して プラサフ4回噴きました 白も4回噴きました 今回は蛍光オレンジです オレンジ一回目 1本だと3回しか噴けませんが良しとしましょう養生剥がして1日おきました 先程は土砂降りの雨でした☔️ 我慢ができずに雨☔️降ってるのにもかかわらずタイヤ交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月9日 18:51 こぺもんさん
  • 台風の前に塗装しちゃおうその2

    本塗りはこの色です ボディもヤンググリーンと鮮やかなので ちょっくらお目立ちどあるかな? そうです蛍光ピンク ピンク1回目 3回で塗料終わり! まあ塗れてるかな! マスキング剥がしてお家の中で保管 だって今週雨だもん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月6日 13:17 こぺもんさん
  • 台風の前に塗装しちゃおうその1

    スポンジで傷をつけていきます 凸凹している所はこれが楽ですよ ガリ傷とか少しパテ持ったので耐水ペーパーでならします 洗剤で洗いました マスキングをしていきます 裏側塗らないので今回は養生してます 下地を白くしたいので 色合わせのためにプラサフ1回目です プラサフ4回噴きました 下地の白1回目噴きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 12:00 こぺもんさん
  • ホイールの塗装落としたら!!あらびっくり!!、

    今までずっとこのホイールでしたがガリ傷とか修復したいと思い外しました まずばブラシ使って水洗いしました 最初に赤ラインテープを剥がしました シンナーを使ってタオルで拭いていきます 無事に塗装を剥がせましたが!!!!れれれ ツートン仕様のホイールだった)^o^(びっくり 困った困った😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月5日 20:42 こぺもんさん
  • パターン ペイント

    バイクのタイヤパターンに色を付けてるのを見つけたので、DUNLOP DIREZZA ZⅢの溝を塗ってみました。 暑くて面倒くさいので、ジャッキアップしてそのまま塗りました。 走ればはみ出したトコは削れるので適当に塗りました。 1本約25分位かかりました。 リアタイヤ完成。 フロントも塗り終わりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月18日 19:57 ボ ムさん
  • ホワイトレターレタリング

    ソフト99のホワイトレター用ペンをつかって塗ります。 パーツクリーナーでこれでもかってくらいタイヤワックスと汚れをおとして、ひたすら塗る。で、はみ出たところをひたすら修正ペンで直す。 修正ペンがついてくるのがsoft99奴のいいところね。ある程度雑にぬるかわりに端っこまでしっかりぬれるのがよい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 17:15 スフォルツァさん
  • 【DIY】純正ホイール塗装

    G.W.の連休を使って純正ホイールの塗装にチャレンジしたいと思います! なかなかアップできてなく、2ヶ月遅れで投稿です・・・(T T) はじめに使用したアイテム達。 ・染めQ ミッチャクロン マルチ 420mlx1 ・Holts ホイールペイント W-5ブラック 320mlx3 ・Holts ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月24日 17:50 Daiki-R50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)