ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール再塗装その1

    ボンネットをピンクにしたら我慢出来んくなってしまった サクサクとシンナーで落として行きます 養生をして プラサフ4回噴きました ローズピンクを4回噴きました 少し乾燥させた後養生を剥がしました 平らじゃないので1日たったらピカールで磨きました ざらざら感が少しなくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月2日 19:30 こぺもんさん
  • ホイール塗り替え

    昨年の6月にミニライトを「ソフト99 ホイールカラー」を使ってシルバーからゴールドに塗り替えたのですが、「これ ゴールド?」っという微妙な色合いで、ずっと我慢して(あきらめて)いたのですが、不満がたまると健康に悪いので(?)塗り替えました。 今回使ったのはこちら。ネットで「ホイール塗装 ゴールド」 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月12日 02:24 みょうげんさん
  • キャリパー塗装

    暑い日差しの中、Iwaseさんにお付き合い頂き、キャリパーをオレンジに塗装しましたよ♪ 途中暑さにめげながらも三度塗り!! ホイール付けるとこんな感じ♪ Iwaseさん。 暑い中お付き合い頂き、ありがとうございました!! また、遊んでやって下さいませ(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年6月1日 08:01 B-Jさん
  • ホワイトレター化

    リヤ2本のタイヤ新品だから いつものマジックで塗りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 06:24 こぺもんさん
  • ホイールを赤黒可

    朝一番で某バックスへ行き このスプレーを購入…このスプレーは電球に塗るスプレーです! まず、ホイールを綺麗に水ふきし 乾燥したのを確認後!塗装開始 自分はおおざっぱな性格なので…ここではマキシンテープは 張りません(。>д<) 皆さんはやるときは張って下さい(^_^)v やる前はこんな感じです! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月22日 10:53 レッドベア~さん
  • フロントタイヤのハブ周りのサビ補修

    社外アルミホイールに新調した際、センターキャップを装着していましたが、あまり気に入らず、すぐに外してしまいました。およそ2年もかからずこの有様。サビサビです。 気のせいかもしれませんがダイハツ車はここがサビてる車が多いような…。 近所のホームセンターでソフト99の赤サビ転換防錆剤を購入。 まずはマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 02:04 コペン@のんびり通勤さん
  • リペイント

    タイヤに花が咲きました スプレー缶を温めて つや消しの黒で塗りました 1回塗りました 4回塗りました 今日はここまで

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月7日 07:40 こぺもんさん
  • 台風の後に塗装しちゃおう

    前日にタイヤ外して塗装剥がしてヤスリで擦って養生して プラサフ4回噴きました 白も4回噴きました 今回は蛍光オレンジです オレンジ一回目 1本だと3回しか噴けませんが良しとしましょう養生剥がして1日おきました 先程は土砂降りの雨でした☔️ 我慢ができずに雨☔️降ってるのにもかかわらずタイヤ交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月9日 18:51 こぺもんさん
  • ホワイトレターレタリング

    ソフト99のホワイトレター用ペンをつかって塗ります。 パーツクリーナーでこれでもかってくらいタイヤワックスと汚れをおとして、ひたすら塗る。で、はみ出たところをひたすら修正ペンで直す。 修正ペンがついてくるのがsoft99奴のいいところね。ある程度雑にぬるかわりに端っこまでしっかりぬれるのがよい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 17:15 スフォルツァさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)