ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 空気圧 2.4

    毎月、10日、20日は、ガソリン特売日 タイヤの空気圧も調整します 本日は、通院日で高速道路を使います ガソリンは午後に入れることにして、朝のうちに空気圧調整 こんな空気入れでも、簡単に入ります。 10回押し込めば、1目盛り ペコこと、エッセも2.4に ガソリン・スタンドのコンプレッサーは、メモリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 10:49 みどりペコちゃんさん
  • 窒素ガス充填

    日曜日の香川ツーリングに備えて久し振りに近くのオートバックスで空気圧の点検をし窒素ガスを補充して貰いました。空気圧2.5でお願いしたところ、運転席側の前輪がなんと❗️2.6😲 よって残りのタイヤも標準より0.2高い2.6で合わせて貰いました。因みにオートバックス会員は無料です😄 空気圧センサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年6月11日 08:16 waki8さん
  • 【季節の変わり目】に空気圧を点検し空気を足しました。

    タイヤ空気圧 温度監視システム【TPMS】を取付ける前は「寒くなってきたから空気圧をガソリンスタンドで点検しようかな〜」と言う感じでしたが、今はモニターでリアルでわかります。 LA400の指定空気圧は2.4kgf/cm2です。 早速にガソリンを入れた後に空気を足しました。 v(^_^v)♪ 【ポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月9日 03:37 Vetchさん
  • セッティング変更「含む、ホイール タイヤ」

    みんカラの皆様 お疲れ様です。 今日は天気もいいので少〜し車弄りをしました。 作業途中の写真は有りませんが、スプリングカット無しでリアのアジャスターをいっぱい迄下げてみました。 ブレイドKRではこれが限界ですが、今迄より約10㍉ダウン フロントもリアに合わせて10㍉下げました。 ロックシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月18日 15:15 ニャンコのパパさん
  • タイヤ空気圧調整

    みん友さんの何してるでコンプレッサーの話題が・・・ そういえば愛車にも純正品が車載されてたので引っ張り出してみた( ̄▽ ̄) パンク対応キット初めて見た( ̄▽ ̄) 純正品って大橋産業(BAL)のブツなんですね( ̄▽ ̄) しかもmade inチャイナ(~_~;) 危険な予感が・・・ せっかく引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年3月23日 13:33 yanmaregさん
  • タイヤ空気圧確認(備忘録)

    前回いつ確認したか忘れたので、備忘録として記録しておきます。 久しぶりに空気圧を計測してみたら160KPA程度に低下していました。 指定は240KPAなので結構抜けてますね。 ガソリンスタンドまで行くのも面倒なので、最近のクルマに付属しているエアーコンプレッサーを使うと思いましたが、うるさいし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 14:21 RA272さん
  • タイヤ空気圧を調整

    気温も下がり、画面からアラームは出ていないが空気圧が下がっていることに気がつきました。 【タイヤ空気圧 温度監視システム】を使用する前は、感覚で空気を追加してましたが、目で見える安心感があります。 ガソリンスタンドで、2.5BARで入れてもらいました。 メーカー指定値の2.4より少し多めですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 05:01 Vetchさん
  • DIREZZA ZⅢ 165-50-16 点検

    スタッドレスタイヤの点検をしたので、ついでに夏タイヤのDUNLOP DIREZZA ZⅢも点検してみました。 諸事情が有り年末に新品タイヤをホイールに組んであります。 3922なので、去年の2022年9月4週目の生産タイヤです。 硬度計で硬さを計ってみると 64.5 スタッドレスタイヤの限界硬度が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 14:08 ボ ムさん
  • トーイン調整しました

    新年最初の弄りは車高調に交換後 右にハンドルセンターがズレて 気になっていたので とりあえずトーイン調整をしました でも手持のモンキーはガタが大きく 舐めそうだったので奮発して KTCのタイロッドレンチを購入 ガッチリ安心。 前側調整後 (基準値からの寸法で実測ではありません) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月10日 10:41 パイロン!!!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)