ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整。

    こんな特殊な工具でアライメント測定&調整をやってもらいました!! 今までは若干?トーアウトだったのをプラスマイナス0に調整してもらいました。 ステアリングのセンター合わせのついでにやってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月22日 20:25 リョーマ様さん
  • アライメント調整してきました。

    ◇コペンのアライメントを調整してきました。 リアに15mmのスペーサーを入れたことが原因と思っていますが、左にハンドルを取られます。 1.スペーサーはボルトが付いたタイプで精度は良い。 2.もう4.5年になるが、2万km強、タイヤは購入時ままのため、カタ減りなのか? 3.スペーサー購入は昨年秋、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月24日 20:02 ウルフの拳さん
  • アライメント調整@ジェー○ス

    (写真は見やすくするためネガポジ反転させてます) 車高調(シュピーゲル・プロスペックネオ)を付けたため、 ジェー○スにてアライメント調整をしてもらいました。 (写真は調整後データ) 調整前はフロントが片側8mm位ずつトーインだったそうです。 調整して良かった。そのままでは外減りしますね(汗 少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 16:30 かけ@jakezさん
  • アライメント調整

    簡易的ではありますが、足回りを弄った後はアライメント測定してトータルトーを0mmになるよう調整。 こんな計測器でも、やるとやらないとでは全然違います! 直進性&タイヤの寿命&静粛性アップ。 やりませんけど手放しでも真っ直ぐ走ります^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月20日 22:21 @おまけさん
  • アライメント調整

    足回りを交換したので、アライメント調整を実施しました。詳しく説明を受けましたが…よく分かりませんでした。専門用語は難しい。要は…、前輪のトウバランスが悪かったとのことでした。数値で言うと、トータルで+の9.1mmを+の1.3mmに調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年6月15日 17:50 つるっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)