ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • 49,167 km アライメント調整

    登録日起算で車齢9年目。一度も測定や調整をしてなかったこともあり、タイヤ買ったときに申し込んでたのをやってもらってきました。 緑字が正常範囲内、赤字が正常範囲外でNG 前右がかなりトーアウトになってたらしいです。かなりひどい数値だったもよう。 調整後のトー角はキャンバーとの兼ね合いでややマイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 16:01 じっくさん
  • アライメント調整

    脚弄ったら当たり前のアライメント調整。 いつもお世話になっているタイヤ館さんで実施。 時間はかかったけど・・きっちりやってくれたので満足。 調整後はやっぱ・・違いますね~。。 キャンバーは-50’つけていただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月27日 20:13 デルタ.さん
  • 車高調装着後のアライメント調整

    キャットウォーク装着後、適当に調整していたアライメント。やはり適当ではまっすぐ走ることが出来ない為、地元のタイヤ館さんで実施していただきました。毎回、ここでアライメント調整を実施しているので今回はデルタ価格でやっていただくことに。。 すぐにテスターを装着するわけではなく、私から気になるポイントを伺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月23日 14:00 デルタ.さん
  • アライメント調整

    タイヤ交換に合わせてアライメント調整。 走行距離65598km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 20:27 8お~ちゃんさん
  • アライメント調整

    ある程度車高が決まったのでアライメントを取ってきました。 そんな落としてもないのに目で見てわかるトーインがついてビックリ笑 スカイラインはここまでひどくなかったけどなぁ。 やっぱストラットはそんな感じなのかな。 しかしハンドルセンターがおかしくなったのでそのうち直します笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 21:42 に~ご~さん
  • 足回り弄り覚え書き。2016/11/27

    トー角を自分なりに0度にしたものの確信がないのでディーラーでサイドスリップを測定してもらいました。 結果、左右とも0.0度! 自分でもびっくりです。 フロント +10mm(地面からフェンダーまでで615mm) キャンバー2段階目 タイヤ ブリジストンVRX165-50-R16 サイドスリップ0. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 21:41 k-keiさん
  • 足回り弄り覚え書き。2016/11/12

    今日は車高をあげるつもりでタイヤを見てみると前輪の内減りが激しくて溝が全くない状態。 キャンバー3段階目で2500km走って問題なかったのに、キャンバーを1段階目にして一週間でこれってことはやはり、キャンバーを変えた時にトー調整か足りなかったみたい?。 ということで、更にトーイン3回転。とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 13:03 k-keiさん
  • アライメント調整

    タイヤ新品にしたので良い機会だと思ってアライメント調整しました。 右フロントが、、ポジキャンとか…(汗 これって良くある事なんですかね?車体がヤレてる? 純正に戻せないってことですよね。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 22:55 3_10さん
  • タイヤ交換のついでに

    本日、持込OKなショップにてタイヤ交換のついでに アライメント測定・調整をやってもらいました。 足回り交換した時からやりたかったのですが このタイミングを待って実行しました。 規定値に戻り、これで安心して乗れます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 22:12 チョコパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)