ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • コペン鬼の改造 最終章UPしました動画あり

    コペン鬼の改造 最終章UPしました!ファイナルスピード GRボルト& カーボンアンテナ&FJ CRAFTマット&オートバックスマット いつも いいね!ありがとうございます!まだスピーカーの取付と定番のデミオのつまみはパーツかってあるのですがまたいつかUPしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月2日 21:36 市川團十九朗さん
  • タイロッドエンドプーツ交換ついでに・・

    グリスが出てたので交換します! ついでにキャリパーの色を塗り替えちゃった コールド!! 大人っぽく成ったかな? ちょっと大人し過ぎかなぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 19:49 あきっちゃさん
  • 雨漏りDIY解決!!動画あり

    昨年の9月に発見した雨漏り、一年越しの戦いとなりましたが、DIYで何とか修理しましたので記録動画にしました。 よろしければご覧ください!(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年9月18日 22:09 だだダディ(ことOK-es)さん
  • ロアアームとスタビのブッシュ交換

    休みです(^^) 今日は? ロアアームブッシュとスタビのブッシュ、ロアアームジョイントブーツを交換します。 ロアアームを、サクサク外して圧入されているブッシュを外します。 外したブッシュです。 まだまだ使えそう? 見た目では分かりません。。。 ロアアームに付いた状態で万力に挟んで動かしてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 19:43 しーまさんさん
  • スタビ強化ブッシュ(ハーフウェイ)

    車検に合わせてスタビライザーブッシュを強化版に交換 ハーフウェイ製を使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 07:21 すすむ(コペン)さん
  • Dスポーツ アンチロールバー(リア)

    最近、EVCの設定を攻めてみてたら、前から気になってた切り始めのロールよコーナーでのリアの巻き込み以外にも、足回りで気になることが色々出て来ました。 そこで、またもや、みんカラ先輩方のレビューを参考にさせて頂き、Dスポーツのアンチロールバー(リア)をインストールすることに。 小さいけどロゴが良いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 18:54 あるやんさん
  • インタークーラーガイド板

    インタークーラーガイドの上部とグリルの間に隙間があり、冷却効率が悪いかもと思いPP板を加工して穴埋めにトライ。 乳白色板が加工中のPP板です。 バンパー外したついでにアルミテープを貼って見た。 トヨタ純正品でなくてもエスティマやNAの軽自動車では効果あったので、期待してお試しです。 バンパー裏やイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 13:50 hi6shiさん
  • 〈ハンドルズレ修正〉スタビライザー ボルト再締め付け

    ここ数ヶ月、直してもズレるハンドルセンター合わせに悩んでおりました。 様々な治具を作り、キャンバー、トーなどを調整していました。 しかしトーを0度にしてセンターを合わせてもオートテストに参加したり、峠を走るとセンターがズレていました。 以前クルマ屋さんに聞いたのですが、L880Kのスタビライザーは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月25日 11:25 すすむ(コペン)さん
  • パワステタンクキャップ魔改造取り付け

    ストック品を整理していたらイメージにピッタリなの発見して取り付け! たしかARC系統のなんかのタンクキャップだったのかも? 記憶全く無し! 純正の蓋の黒いところは破壊! 真鍮の1mm厚5mm幅でガイド作成! 画像は失敗作の真鍮板です。その前にアルミ板でも作ってみたけど厚過ぎてゴミ箱行きになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 02:02 ノブビさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)