ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - コペン

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • ドアストライカーカバー

    まじ師匠から譲ってもらったドアストライカーカバーです。 ジン師匠にいただいたステッカーを貼り貼り。 運転席側Copen 助手席側Robe

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年3月18日 14:26 ハリコペさん
  • 100均でみつけた!フューエルオープナー

    コペンの給油口を開けるのに、いつか何かつけなきゃーと思っていましたが、100均(seria)で見つけました! バッグにつけるキーリングなのですが、コペコさんにぴったりでした。 オープナーにひっかけて。ヒモ側のボタンが外せるので長く伸ばせて厚みも引っかからずに外に出せます。 合皮ですが、見た目もま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月12日 18:36 IKEOJIOOBAさん
  • 三角停止表示板の収納

    みなさん、三角停止表示板の収納は如何されてますか? オープンにした時のトランクスペースにバックを入れて収納されている方が多い出すかね。 私はシートの裏にケースごと置いてましたが、収まりが悪く悩んでました。 トランクと居室の境目の内張りにネットなどで収納出来ないかと眺めていたら、内張りを外した裏に丁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 11:37 Welsperさん
  • 給油口カバー作製

    ボンネット&トランクベルトを作り直した際に余ったヌメ革で作ってみました。 前の給油口はメッキメッキしてて主張が激しかったです。 とりあえず全部剥がして、ホックを設置。 あとは上からパチッと装着。 真ん中のストラップはその場のノリで作ったので気にしないで下さい。 強いて言うなら給油で開ける時の持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 22:58 井上880さん
  • キャリア積載固定方法

    前のキャリア積載考察よりなかなか良い案が浮かびませんので〜? 貧乏DIY!(笑) 使え無かったチャリ用前カゴネットに〜 四隅にゴムロープを結びました。 3mあったゴム紐が2mに縮みました? フックは流用ですがチャリ用でちょっと不安が有ります ^^; こんな感じでまずまずです! あくまで近場限定の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月21日 09:18 agul(あぐる)さん
  • トノカバー制作

    出来上がり 少しでもオープンで暖かくしたいので、トノカバーを制作して見ました。 材料は、ホームセンターで購入。厚さ15mm の銀マットで作る事を思い付きましたが、自立しないので伸縮突っ張り棒で補助、銀マットの表面は黒ラッカーで塗装、突っ張り棒と銀マットはマジックテープで固定しました。 材料 厚さ1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月16日 15:56 江里19世(いー爺)さん
  • ポリ袋フック

    セリアで買ったポリ袋フックです。 銀コペにも付けてますが使い勝手がいいです! 前には黒色もあったのですが〜白色しかなかった? だから黒色に着色して〜! 助手席エアコンダイアルの横に張り付け。 引っ掛けるビニール袋の間口が開くのでゴミも入れやすいです。 下手な塗装のためにちょとハゲたのが残念ですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月31日 17:16 agul(あぐる)さん
  • お手軽、無線充電対応スマホホルダー

    いきなり完成です… 挟み込みタイプのスマホホルダーに両面テープで薄型無線充電器を貼り付けただけ(^_^;) iPhone Xの充電ポイントに合わせると結構ギリギリなんで、バランスは悪いですがホルダーのストッパーを使用する事でズレずに装着出来ます。あとは充電器の厚みに合わせて適当に底上げして完了。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月27日 15:12 MOSSさん
  • ドリンクホルダー設置

    下に参考にさせていただいたところのURL貼り付けてます。 私のはひどいのでそちらを参考にされてください>< ドリンクホルダー 紙パックのドリンクを飲みたかったので参考にしたところと同じものに。 ピンクやブルーもありました ちなみにスマホ対応との事ですがiPhone6は入りませんでした。 ステー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年7月27日 17:42 Kaera@o∀oさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)