ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビとりつけ

    週末にナビをとりつけました。 コペンは作業性よくて楽です。 ここまで3分ほど。 元々アクアにつけてたので、ありがたいことに変換ハーネスがそのままつかえました。 本日通勤の際に、ETCが無反応なのに気付きました。 会社つくまで思い出していると、元々のCDデッキから3本配線が分岐してどこかにつながって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 22:53 taiciviさん
  • 9インチカーナビ取り付け

    純正カーナビが死んでしまったので😰 前から気になっていたパナソニックの フローティングナビに付け替えます🛠 CN-F1D9HD 取り敢えず邪魔なカバー類を外して アンテナから除去して行きます。 ピラーなど簡単にパキパキと外れますが ルーフのキャッチやルームランプなど 花型のトルクスボルト🔩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 00:49 ★ヒロぽん★さん
  • ナビ準備

    ポータブルの中でもゴリラは高い。 2018年製造の中古のゴリラを\14,000で購入します。 2022年の最新データを¥9,900で購入します。 セロ用スマートステーション新品購入します。 基本、運転中は音楽は聴かずにエキゾースト音だけで済む人間ですが、スマホと連携でハンズフリー通話も出来るの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月31日 15:11 tubuguyさん
  • ポータブルナビ設置案1 と ゴリラスタンド分解

    先日入手したCN-G730D、7インチ(350g)の取り付け案その1。 やたらとごついクリップにて無理に組み付けてみた。 根元はまだ不安定。セミバケの前後スライドの細いフレームに下側クリップを挟み込んでいる。 尚助手席は物置の人しか使えない。 本来はセンターコンソールにフレームなどの板を組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 08:03 ねこさんDさん
  • カーナビ取り付け

    ナビ:AVIC-RZ112 取付キット①:RD-Y101DK 取付キット②:08606-K2031 カロッツェリアの楽ナビAVIC-RZ112を自分で着けてみました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 10:53 COPEN太郎さん
  • ナビ交換(パナ→KENWOOD)

    コペンを中古で買った時から着いていたパナナビ。(画像は交換後のKENWOODナビ) NAVIとしての機能は最底辺ではあるが、オーディオとしてはそれなりの機能であるはずのパナナビだが、Bluetoothが途切れ途切れでオーディオとしても使えないため交換を目論んでいた所、 会社の後輩がNISMO Sの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 16:45 くぼたくさん
  • パナナビ、ドラレコ取付けました

    納車迄の間 家の中で邪魔者扱いだった 部品たちがやっと日の目を見ます まずはパナソニックナビの取付です (取付方法等は先輩方を参考に・・・) ブラケットとカプラー類は大分前に入手し ステアリングスイッチも接続しました キャンバスもパナなので使い方は同じです バックカメラは付けていません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月15日 12:45 パイロン!!!さん
  • ナビ取付け完了!

    雨が降る前に オープンにしてから作業開始! 待ちに待った ブラケットが着弾したので📦✨ スペーサーも一緒に取付け! スペーサーは そのまま取付けると 外側に開いてしまうので ワッシャーで調整✨ コネクタは カタカタ音防止処理して 取付け完了!✨✨✨ 今回選択した パイオニアDMH-SZ700は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 13:59 ワタぽんさん
  • [L880K]ナビ取付け② (メーターパネル取り外し)

    メーター周りにデッドスペースがあるようなので、アンテナ系はここを活用します。 ハンドルを下げ、隙間に手を入れ上に持ち上げるとメーターパネルが外れます。 メーターを固定するネジを4箇所外します。 今回コネクタは外さずに作業しました。コネクタは3つあったように思います。 正面のパイプ上や奥に広い ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年12月24日 00:56 KGoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)